袋でもみもみ♪ワッフル~食事系チーズ編☆

袋でもみもみベルギーワッフル、チーズバージョン♪甘くない食事系のワッフル生地にチーズを練り込みました☆
このレシピの生い立ち
ベルギーワッフル、食事系(甘くない)チーズバージョン♪
袋でもみもみ♪ワッフル~食事系チーズ編☆
袋でもみもみベルギーワッフル、チーズバージョン♪甘くない食事系のワッフル生地にチーズを練り込みました☆
このレシピの生い立ち
ベルギーワッフル、食事系(甘くない)チーズバージョン♪
作り方
- 1
袋に強力粉~ドライパセリまで計量しシャカシャカ混ぜる。溶いた卵に牛乳を加えレンジでぬるく温める。バターは室温に置く。
- 2
●のチーズは手でちぎり耐熱容器に入れ牛乳も入れてレンジで40秒ほど加熱する(500~600Wの場合)チンしたらよく溶かす
- 3
1の袋に卵液と2の溶かしたチーズを入れて5分ほどよく揉む。イーストをしっかり混ぜ込む。バターを加え更に5分よく揉む。
- 4
揉み終わったら軽く空気を入れて閉じ、暖かい部屋で40~50分1次発酵。生地が2倍くらいになればよい。
- 5
1次発酵の間にフィリングを作る。じゃが芋はレンチンか茹でるかしてマッシュポテトにして小さく切ったハムと調味料で合わせる。
- 6
1次発酵が終わったらバットなどに取り出しゴムべらなどで10等分。ラップして15分ベンチタイム。
- 7
ベンチタイム5分前になったらワッフルメーカーの電気を入れる。(お手持ちのものに準じてください)
- 8
ベンチタイムが終わったらお好きなフィリングを包んで焼いていく。4~5分位。
- 9
中はこんな感じ。中身を入れなくてもチーズ味でいけます♪出来たてアツアツを召し上がれ♪
コツ・ポイント
詳しくはID:17899232 袋でもみもみ♪ベルギーワッフル☆を参考にしてください!
粉の種類などで水分が変わります、最初は90ccから、少ないようなら100ccで調整して下さい。ワッフルメーカーにより焼き時間は調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
袋でもみもみ♪ワッフル~はったい粉編☆ 袋でもみもみ♪ワッフル~はったい粉編☆
袋でもみもみベルギーワッフル、はったい粉バージョン♪香ばしいはったい粉入り♡全粒粉も使用でヘルシーです♪ Risoa 51 -
袋でもみもみ♪ベルギーワッフル~紅芋編☆ 袋でもみもみ♪ベルギーワッフル~紅芋編☆
袋でもみもみベルギーワッフル、紅芋バージョン♪紫芋パウダーでもできます!ほっこりお芋の餡入りだよ☆ Risoa 51 -
-
-
その他のレシピ