筑前煮のさつまいも入り

meechin
meechin @cook_40045298

筑前煮の味付けはこの割合が大好きです。
さつまいも入りで子供も食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていた調味料の分量が良かったのでずっとこの味です。

筑前煮のさつまいも入り

筑前煮の味付けはこの割合が大好きです。
さつまいも入りで子供も食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていた調味料の分量が良かったのでずっとこの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 小1本
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. レンコン 10センチ
  4. ごぼう 1本ぐらい
  5. にんじん 1/2~1本
  6. しいたけ 4~5枚
  7. ごま 大さじ1.5
  8. しょうゆ:さとう: 酒 : みりん
  9. 6   : 4  : 3 : 2 (×10cc)

作り方

  1. 1

    しいたけを戻しておく。さつまいも・レンコンは一口大に、ごぼうは乱切りにして水にさらす。
    鶏肉も一口代に切る。

  2. 2

    鍋にごま油を熱して鶏肉とさつまいもを色が変わる程度に炒めて取り出す。

  3. 3

    2の鍋に残りの野菜を入れて油がまわるまで炒め、少な目のひたひたに水を入れる。

  4. 4

    水が沸騰したら調味料を加え野菜に7分まで火を通す。
    落とし蓋をする。

  5. 5

    4に鶏肉とさつまいもを加てときどき混ぜながら煮込む。
    鶏とさつまいもに火が通ったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meechin
meechin @cook_40045298
に公開
和歌山から京都に引っ越してきました。 これからおいしいお店をたくさん探したいです。
もっと読む

似たレシピ