生姜入りトマトと野菜のスープ

おおさかみかん
おおさかみかん @cook_40149363

調味料なし。生姜チューブのみ。野菜とトマト缶で身体に優しいスープを作りました。
このレシピの生い立ち
冷え症の為、多分太りやすいのだろうと考え辿りついたダイエット兼身体温めレシピ。食塩一切使っていないので身体に優しい。

生姜入りトマトと野菜のスープ

調味料なし。生姜チューブのみ。野菜とトマト缶で身体に優しいスープを作りました。
このレシピの生い立ち
冷え症の為、多分太りやすいのだろうと考え辿りついたダイエット兼身体温めレシピ。食塩一切使っていないので身体に優しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ 半分
  2. にんじん 3/1
  3. セロリ茎 5cm
  4. ピーマン 半分
  5. ベーコン 2枚
  6. フジッコの煮込み料理に美味しい豆 1袋
  7. にんにく 1カケ
  8. 生姜チューブ 1本の3/2位、お好みで
  9. トマト缶が入っていた缶1.5~2杯分
  10. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    全ての野菜を細かく切る。ベーコンは1cm幅で切る。にんにくはみじん切り。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルを敷きにんにくを入れ火にかける。

  3. 3

    鍋が温まったらベーコンを入れ炒め、全ての野菜を炒める。

  4. 4

    全体的にしんなりしたら、トマト缶を入れて水を入れる。(水の分量は、煮込んでいる最中減ってきたら足してください)

  5. 5

    クツクツと20分程煮てから豆を入れる。そこからまた10分ほど煮込む。水加減みてね。

  6. 6

    生姜チューブを絞り出し混ぜて、5分程煮込み出来上がり。

コツ・ポイント

特にコツはありません(笑)野菜は何でも好きなものを好きな量で作ってくださればいいと思います。あとは煮込んでいる時の水加減注意位かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おおさかみかん
おおさかみかん @cook_40149363
に公開
たくさんの方からつくれぽを頂いていたのに、全然お返事できていなく申し訳ありません。母子家庭の我が家は貧乏暇なし^^;最近仕事にも燃えており、またまたお返事が遠のいてしまいそうです。ごめんなさい。2018.7 
もっと読む

似たレシピ