オモチで中華おこわ風☆

みつぼんのママ @cook_40139620
冷凍庫に眠っていたオモチとモニターでいただいた紹興酒を使って、普通のお米で、もちもちの中華おこわが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
もちもちの中華おこわを、手軽に普通のお米で作れないか…という安易な考えから、出来上がりました☆
モニターでいただいたおいしい紹興酒のおかげでなかなか、おいしく出来上がりました☆
オモチで中華おこわ風☆
冷凍庫に眠っていたオモチとモニターでいただいた紹興酒を使って、普通のお米で、もちもちの中華おこわが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
もちもちの中華おこわを、手軽に普通のお米で作れないか…という安易な考えから、出来上がりました☆
モニターでいただいたおいしい紹興酒のおかげでなかなか、おいしく出来上がりました☆
作り方
- 1
お米は、といで、30分ほどザルにあげておく。
- 2
おもちは、水につけ切りやすくし、小さめに切っておく。
- 3
人参、豚肉、きのこ、ちくわは、好みの大きさに切る。
- 4
①のお上に、すべての材料を入れ、炊飯器で炊く。
- 5
炊きあがったら、全体をまぜ、オモチ、具が混ざるようにする。
完成☆
コツ・ポイント
炊きたてよりも少し時間がたったほうが、もち米っぽい気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もち米不要☆お餅で簡単^^中華おこわ♪ もち米不要☆お餅で簡単^^中華おこわ♪
もち米がなくても、美味しいおこわが作れます♪余ったお餅はないですか~^^冷蔵庫にある材料で、おこわを炊きましょ~☆ P太郎。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523269