オモチで中華おこわ風☆

みつぼんのママ
みつぼんのママ @cook_40139620

冷凍庫に眠っていたオモチとモニターでいただいた紹興酒を使って、普通のお米で、もちもちの中華おこわが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
もちもちの中華おこわを、手軽に普通のお米で作れないか…という安易な考えから、出来上がりました☆
モニターでいただいたおいしい紹興酒のおかげでなかなか、おいしく出来上がりました☆

オモチで中華おこわ風☆

冷凍庫に眠っていたオモチとモニターでいただいた紹興酒を使って、普通のお米で、もちもちの中華おこわが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
もちもちの中華おこわを、手軽に普通のお米で作れないか…という安易な考えから、出来上がりました☆
モニターでいただいたおいしい紹興酒のおかげでなかなか、おいしく出来上がりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人前
  1. お米 3合
  2. まるもち 2~3個
  3. 人参 1本
  4. 豚肉(バラがおすすめ) 50g
  5. きのこしめじしいたけetc) 200g
  6. ちくわ 2本
  7. とりがら粉末 大さじ1
  8. 紹興酒 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. ゴマ 大さじ1
  12. しょうが 1かけ(みじん切り)
  13. 500cc

作り方

  1. 1

    お米は、といで、30分ほどザルにあげておく。

  2. 2

    おもちは、水につけ切りやすくし、小さめに切っておく。

  3. 3

    人参、豚肉、きのこ、ちくわは、好みの大きさに切る。

  4. 4

    ①のお上に、すべての材料を入れ、炊飯器で炊く。

  5. 5

    炊きあがったら、全体をまぜ、オモチ、具が混ざるようにする。
    完成☆

コツ・ポイント

炊きたてよりも少し時間がたったほうが、もち米っぽい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつぼんのママ
みつぼんのママ @cook_40139620
に公開
1月に初めての出産をし、ただいま、育児休暇中。なにかと、自由が利かない身。家にある材料で、あれこれ試行錯誤し、なれない料理と格闘中☆のんびり、専業主婦を満喫してます。
もっと読む

似たレシピ