我が家流☆蕪とキュウリの浅漬け

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

塩と昆布茶だけで味付けした、さっぱり味のお漬け物です♪
蕪の葉を湯通しして、青臭さを抜くのがポイントです^^
このレシピの生い立ち
新鮮な蕪とキュウリが手に入ったので、すぐに、浅漬けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蕪(小) 6個
  2. キュウリ 2本
  3. 小さじ2
  4. 昆布 小さじ1

作り方

  1. 1

    蕪の葉を切り落とし、熱湯でサッと茹でる(1分位)。
    冷水にとり、3cm位の長さに切って絞る。

  2. 2

    蕪の根は、縦半分に切り、薄切りする。
    キュウリは、分量外の塩をまぶして板ずりし、斜めに薄切りする。

  3. 3

    ボールに、蕪の葉・根、キュウリを入れる。
    塩と昆布茶を加え、ボールを上下にあおって混ぜ合わせる。

  4. 4

    30分位すると、食べられるようになる。
    絞ってから器に盛る。

コツ・ポイント

塩は、一度に入れないで、味見をしながら少しずつ入れるようにして下さい。
人参の千切りを入れると、彩りが増します。
蕪の葉を切り落とす時は、根を少し付けて切ると、バラバラになりません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ