小松菜ブロック(冷凍保存)

FP香保理
FP香保理 @cook_40040232

夫が苦手とする食材、少しずつ使い切ろうとして、この方法に落ち着きました。

このレシピの生い立ち
フードプロセッサーで粉砕でもしないと我が夫は小松菜を食べない。そうだ、パン生地に練り込んでみよう。あんまり多過ぎても嫌がられる。少しずつが無難。だったら小分け冷凍しておこう。製氷皿が丁度良いぞ。食パン1斤に対して小松菜1ブロックで大成功。

小松菜ブロック(冷凍保存)

夫が苦手とする食材、少しずつ使い切ろうとして、この方法に落ち着きました。

このレシピの生い立ち
フードプロセッサーで粉砕でもしないと我が夫は小松菜を食べない。そうだ、パン生地に練り込んでみよう。あんまり多過ぎても嫌がられる。少しずつが無難。だったら小分け冷凍しておこう。製氷皿が丁度良いぞ。食パン1斤に対して小松菜1ブロックで大成功。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1束分
  1. 小松菜 1束
  2. ごま油(炒め用) 大さじ1
  3. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は全て細かくみじん切り。我が家はフードプロセッサー使います。

  2. 2

    ごま油で小松菜を炒めて塩パラリ。

  3. 3

    製氷皿で小分け冷凍。凍ったら型から外してジッパー付き保存袋に入れ直す。

コツ・ポイント

冷凍する前に水分しっかり飛ばしておきたいので塩少々で炒める事にしました。確か、ごま油は小松菜と好相性。製氷皿に入れる際にはスプーンでギュッギュッと詰める感じ。我が家では小松菜パン(レシピID:18600494)に利用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FP香保理
FP香保理 @cook_40040232
に公開
ご覧頂き誠にありがとうございます。相変わらず日々奮闘中の香保理(かおり)です。アサヒ軽金属工業の「ゼロ活力鍋」と「スペースパン」を重宝する毎日です。この度【クックパッドブログ】を新規開設しました。レシピの方は恐らく放置状態と化しますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。過去のレシピも断捨離して整理したいと思いつつ("^ω^)・・・(2016年1月)
もっと読む

似たレシピ