春菊のおひたし

梓美ママ
梓美ママ @cook_40117368

春菊の苦味が大人の味です‼
このレシピの生い立ち
春菊はお鍋にばかりで飽きたので。
おひたしが好きで春菊で作ってみました。

春菊のおひたし

春菊の苦味が大人の味です‼
このレシピの生い立ち
春菊はお鍋にばかりで飽きたので。
おひたしが好きで春菊で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1袋
  2. 出汁
  3. 粉末のだし 小さじ1
  4. お湯 小さじ2
  5. 鰹節 2.5g

作り方

  1. 1

    春菊はきれいに洗って手で茎や食べやすい大きさにちぎります

  2. 2

    ビニール袋に水切りせずにそのままいれレンジで500Wで3~4分温めます。

  3. 3

    レンジで加熱している間に出汁を作っておきます。
    今回はいりこだしを使いました。

  4. 4

    加熱が終わったら水切りせずに出汁とからめて鰹節をいれあえたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ポイントはとくには無いです‼(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梓美ママ
梓美ママ @cook_40117368
に公開

似たレシピ