大根の甘酢漬け

真里さん
真里さん @cook_40052848

寿司酢を使って簡単にできる中華の前菜付け合せです。
普段の箸休めなどにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
寿司酢を使うことで簡単なレシピにしています。

大根の甘酢漬け

寿司酢を使って簡単にできる中華の前菜付け合せです。
普段の箸休めなどにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
寿司酢を使うことで簡単なレシピにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 200g
  2. 寿司酢 大匙2
  3. 鷹の爪(輪切り) 1/2本分

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き長さ4cm1cm角の拍子木切りにする。

  2. 2

    ビニールに寿司酢と鷹の爪と1を入れて空気を抜き1時間置く。

コツ・ポイント

あまり長い時間漬けすぎると食感が悪くなるので2時間以内に食べる想定で漬け込みを開始してください。
お子様が食べる場合は唐辛子の分量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ