大根の甘酢漬け

真里さん @cook_40052848
寿司酢を使って簡単にできる中華の前菜付け合せです。
普段の箸休めなどにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
寿司酢を使うことで簡単なレシピにしています。
大根の甘酢漬け
寿司酢を使って簡単にできる中華の前菜付け合せです。
普段の箸休めなどにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
寿司酢を使うことで簡単なレシピにしています。
作り方
- 1
大根は皮を剥き長さ4cm1cm角の拍子木切りにする。
- 2
ビニールに寿司酢と鷹の爪と1を入れて空気を抜き1時間置く。
コツ・ポイント
あまり長い時間漬けすぎると食感が悪くなるので2時間以内に食べる想定で漬け込みを開始してください。
お子様が食べる場合は唐辛子の分量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪ラディッシュときゅうりの甘酢漬け 簡単♪ラディッシュときゅうりの甘酢漬け
すし酢を使って簡単にできる甘酢漬け☆ 2009年6月9日話題入り♪ ピンクの漬け汁はドレッシングとして使えますよ~♥ チャーミル -
材料2つ!ヒラヒラ大根の甘酢漬け 材料2つ!ヒラヒラ大根の甘酢漬け
材料は大根とすし酢だけ~簡単につくれる1品です。ピーラーでむいたヒラヒラの大根を漬けるので、あっという間に作れます。 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18528540