チキンのクリーム煮

ゆみちゃん☆☆☆
ゆみちゃん☆☆☆ @cook_40112951

簡単♪ボリュームたっぷりクリーム煮
ヽ(^o^)丿
写真は鶏もも肉1枚分です。
このレシピの生い立ち
味付けを迷いながらチキンを焼いてて、小麦粉をまぶしてるから牛乳入れたらクリーム状になる!と作ったら子供たちが喜んで食べてくれました。

牛乳とコンソメを倍にして茹でたジャガイモ、ニンジンを(4)に加えでホワイトシチュー風にも♪

チキンのクリーム煮

簡単♪ボリュームたっぷりクリーム煮
ヽ(^o^)丿
写真は鶏もも肉1枚分です。
このレシピの生い立ち
味付けを迷いながらチキンを焼いてて、小麦粉をまぶしてるから牛乳入れたらクリーム状になる!と作ったら子供たちが喜んで食べてくれました。

牛乳とコンソメを倍にして茹でたジャガイモ、ニンジンを(4)に加えでホワイトシチュー風にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約550g)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ 1パック
  4. えのき 1/2袋
  5. 小麦粉 鶏肉にまぶす
  6. 塩コショウ チキンの下味
  7. バター 20g
  8. 牛乳 300cc
  9. キンコンソメ 1個
  10. スライスチーズ(好みで) 1枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉 1枚を6~7等分に大き目に切る。
    塩コショウをし小麦粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンを中火弱で熱しバターを溶かし皮を下にして焼き目がつくまでじっくり焼く。
    焦がさないようにね。

  3. 3

    皮面に焼き目が付いたら裏返し、少し焼けたかなぐらいで肉の隙間に玉ねぎを加え炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、きのこを加え炒める。

  5. 5

    きのこに油がなじんできだら牛乳を加え沸騰するまで焦がさないように混ぜる。(ホワイトソースを作る感じでね)

  6. 6

    牛乳が沸騰しとろみがでたらチキンコンソメを加え仕上げにスライスチーズを加え、ソースになじんだら出来上がり♪

  7. 7

    鶏肉以外にサーモンや鱈でも美味しいですよ。

  8. 8

    (3)の工程で、鱈で作ってるときのものです。

コツ・ポイント

鶏肉を焼くとき、時々フライパンをゆすりながらじっくり焼くことにより鶏肉からも油が出て良い焦げ目がつきますよ♪

好みでスライスチーズを入れるとコクがでて美味しいです(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみちゃん☆☆☆
に公開
塾生の食事作ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ