混ぜるだけ★レモンタルト

バニラアイスを添えていただく、甘酸っぱい夏のタルトです。冷やしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
手軽なレモンパイを作りたいと思い、試行錯誤を繰り返して漸く納得のいくものが出来ました。
混ぜるだけ★レモンタルト
バニラアイスを添えていただく、甘酸っぱい夏のタルトです。冷やしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
手軽なレモンパイを作りたいと思い、試行錯誤を繰り返して漸く納得のいくものが出来ました。
作り方
- 1
■タルト生地
タルト型にバター(分量外)を塗ってから薄力粉を2~3つまみ程度(分量外)ふり、冷凍庫か冷蔵庫に入れる。 - 2
バターをクリーム状になるまで泡立て器で練り、グラニュー糖を三回に分けて更に練ってから塩を加え、また更に練る。
- 3
卵黄を加えて暫く練ったら薄力粉を二回に分けて加えしっかり練ってまとめる。このとき手で練っても良い。
- 4
大きく広げたラップに生地を乗せ、上から更にラップを被せ麺棒で5㎜位になるまで薄く伸ばす。
冷蔵庫で15分ほど休ませる。 - 5
休ませた生地を冷蔵庫から出したら一度手で細かく千切ってもう一度まとめあげる。
※生地のコシを強くするため - 6
【4】のときと同じ要領でラップに生地を乗せた上に更にラップを被せ、今度は3㎜位になるまで麺棒で薄く伸ばす。
- 7
【1】のタルト型に生地が破けないように底と淵に合わせてぴったり被せる。余った生地は薄そうな部分にあてて厚さを均等にする。
- 8
焼いたとき空気が入らないように底をフォークで穴を開け、生地が乾燥しないようにラップをして冷蔵庫で1時間休ませる。
- 9
【8】のタルト生地を200℃のオーブンで10分間焼きタルト生地の完成。
型から外さず荒熱を取っておく。 - 10
■レモンクリーム液
レモンは果実ごと絞っておく。
バターを柔らかくなるまで練ってグラニュー糖を三回に分けてよく混ぜる。 - 11
バターに全卵をよく混ぜたのを三回に分けてよく混ぜる。絞ったレモン汁を加えて更によく混ぜる。
※このときダマになっても良し - 12
【12】を湯煎にかけ、バターの固形分が溶けたら漉し器で漉してボールに移し、空焼きしたタルト生地にお玉で入れる。
- 13
※余裕があればレモンの果肉を薄くスライスし、皮と白い薄皮を包丁で取り除いてタルト生地に流した液の上に乗せる。
- 14
210℃のオーブンで10分焼き、その後焦げないようにアルミホイルを被せ200℃で5分間焼く。
- 15
ほんのり焼き目が付いたら完成。オーブンから取り出したら荒熱を取ってから型から外し冷蔵庫で一日冷やす。
- 16
バニラアイスクリームを添えて召し上がれ~♪
コツ・ポイント
【12】の段階でレモン汁と卵が分離してもめげずに良く混ぜて手早く作業してくだされば大丈夫です。地味に漉す作業が大事です。
タルト生地はクリームにバターとレモンを使うためバター少なめに、砂糖を少し多めの配分にしています。
似たレシピ
その他のレシピ