簡単もんじゃ焼き【ソース味】

どんちゃ@ @cook_40062711
冷蔵庫の残り物で 簡単もんじゃ焼き。 お肉が無かったのでソーセージで代用しました。
このレシピの生い立ち
過去に食べた味を思い出しながら 自分で作ってみました。
簡単もんじゃ焼き【ソース味】
冷蔵庫の残り物で 簡単もんじゃ焼き。 お肉が無かったのでソーセージで代用しました。
このレシピの生い立ち
過去に食べた味を思い出しながら 自分で作ってみました。
作り方
- 1
ホットプレート用なので キャベツ・さきいか・ソーセージ などは細かくしておいた方が混ざりやすいです。
- 2
大きめのボールに 小麦粉・かつおだし・水・ウスターソース を入れて混ぜます。
- 3
汁の上に キャベツ・あげだま・さきいか・桜えび・紅しょうが・ソーセージ を入れます。
- 4
ホットプレートを温め 少量の油をひきます。
- 5
汁に入れた具材のみを ホットプレートにのせ キャベツがしんなりするまで 混ぜながら炒めます。
- 6
キャベツがしんなりしたら 円形の土手を作り 真ん中に少量の汁を入れます。
- 7
土手の内側の具材と汁を混ぜながら 円を広げていき 残りの汁を入れます。
- 8
汁がふつふつしてきたら 汁と具材を良〜く混ぜ 平たく広げます。
- 9
お好みで青のりをかけます。
- 10
少し焦げた方が美味ですが お好みの焼き加減で ご賞味下さい。
コツ・ポイント
ホットプレートなので 100均で購入した 木製のヘラを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530567