簡単☆もやしのナムル おつまみにも

papi6
papi6 @cook_40154886

おつまみにあと一品☆もやしだけ♪安い!早い!美味しい!簡単!
2013/7/21話題入り!嬉しい♡皆様ありがとう!
このレシピの生い立ち
安くて簡単に作れるおつまみなので、お酒を飲む時はヘビロテしてます(*´ω`*)ゞ
やっぱり冷蔵庫で時間を置いた方が美味しいです(*>ω<*)

簡単☆もやしのナムル おつまみにも

おつまみにあと一品☆もやしだけ♪安い!早い!美味しい!簡単!
2013/7/21話題入り!嬉しい♡皆様ありがとう!
このレシピの生い立ち
安くて簡単に作れるおつまみなので、お酒を飲む時はヘビロテしてます(*´ω`*)ゞ
やっぱり冷蔵庫で時間を置いた方が美味しいです(*>ω<*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. もやし 一袋
  2. ごま 大1
  3. ◎塩(すぐ食べる場合) 小さじ2/3
  4. (一日置く場合) 小さじ1/2
  5. 丸鶏がらスープ(すぐ食べる場合) 小さじ2/3
  6. (一日置く場合) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お湯を鍋にたっぷり沸かします。(私はめんどくさがりなので、ケトルで沸かします(๑′ᴗ‵๑))

  2. 2

    お湯を沸かしてる間にもやしを袋から出し、水でさっと洗います。

  3. 3

    お湯が湧いたらもやしを入れてさっと茹で(二分程度)、ざるにあげてパッパッと水を切り、ボールに移します。

  4. 4

    もやしが温かいうちに◎を全ていれて混ぜます。(すぐ食べるか一日冷蔵庫で冷やすかで分量を調整して下さい)

  5. 5

    私は、粗熱がとれたら食べる直前まで冷蔵庫に入れて冷やします。お皿に盛り付けて出来上がり☆

  6. 6

    ☆初レポ☆puritarouさんが胡麻をかけ、煮卵と一緒に作ってくれました(Pq''v`*)

  7. 7

    ☆つくれぽ☆ハッピースマイル73さんがきゅうりを入れて作ってくれました٩(๑´3`๑)۶

コツ・ポイント

一日冷蔵庫で冷やすと、味がぐっと染みて濃くなりますので、分量に気をつけて下さい。次の日にデートがなければにんにくをすりおろしていれても美味しいですよー(●U艸U●)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papi6
papi6 @cook_40154886
に公開
お酒に合う簡単おつまみが大好き(b''3`*)お店で食べておいしいと思ったら家で再現してみます。試行錯誤してできたものを載せました!
もっと読む

似たレシピ