☸りんごのマフィン☸

okinawa家
okinawa家 @cook_40086632

リンゴの甘煮を生地に練り込んで仕上げたマフィン♪酸味のきいた美味しぃマフィンが焼きあがりますよ(^O^)❤
このレシピの生い立ち
沖縄行事ごとにはリンゴは欠かせないもの♪その行事が終わるたびにたくさんあるリンゴたちの消費に困り果てていました・・・。そんなときに出会ったお菓子です!!!

☸りんごのマフィン☸

リンゴの甘煮を生地に練り込んで仕上げたマフィン♪酸味のきいた美味しぃマフィンが焼きあがりますよ(^O^)❤
このレシピの生い立ち
沖縄行事ごとにはリンゴは欠かせないもの♪その行事が終わるたびにたくさんあるリンゴたちの消費に困り果てていました・・・。そんなときに出会ったお菓子です!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 2個
  2. ●A●
  3. ●グラニュー糖 大さじ2
  4. ●レモン汁 大さじ3
  5. マフィン生地
  6. 薄力粉 200g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. 重層 小さじ1と1/2
  9. 無塩バター 100g
  10. グラニュー糖 160g
  11. 少々 
  12. 2個
  13. 牛乳 100cc
  14. リンゴ(飾り用) 1/2個

作り方

  1. 1

    りんごの甘煮
    リンゴは八割にし、皮と芯を除いて、3mmの厚さに切って鍋にいれる。鍋はステンレス製を使用しましょう

  2. 2

    ①にグラニュー糖・レモン汁と加えて強火にかけ、リンゴがしんなりしてミグ毛がなくなるまで煮る。バットに広げて冷ましておく

  3. 3

    マフィン生地
    ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで練り、グラニュー糖を3回に分けて加え,白ぽくなるまで混ぜる

  4. 4

    ③に塩を加えまぜ,卵を1個ずつ加えてよく混ぜる。全体にしっかり混ざったら,ベーキングパウダーと重層を加え混る

  5. 5

    薄力粉の1/2量を加えてざっと混ぜ、牛乳を一度に加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    残りの薄力粉を加えて混ぜる。粉は分けて混ぜると混ざりにくく混ぜるすぎると固くなるので分けて混ぜること。

  7. 7

    ⑥に②のリンゴを加えてゴムヘラでさっくりと全体に散らばるように混ぜる。

  8. 8

    飾り用のリンゴはよく洗い、皮ごと縦薄切りにし、両端の皮の赤みが残るように千切りにする。

  9. 9

    マフィンケースに⑦の生地を約9分目までいれ、⑧で千切りにしたリンゴを上にのせ、170℃のオーブンで20~25分焼く

コツ・ポイント

りんごの甘煮はレモンの量で酸味の調節をするとよいでしょう。ちなみに私は酸味のきいたリンゴマフィンが好みなので結構レモン汁を入れちゃいます(笑)ナッツを混ぜ込んでもおいしいCakeになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
okinawa家
okinawa家 @cook_40086632
に公開

似たレシピ