さっぱりピリ辛!茄子と椎茸の煮浸し

たなかん✴︎°
たなかん✴︎° @cook_40172092

大好きな茄子をさっぱり、ピリ辛の味付けにし、夏でも食べやすく作りました。
☆☆2015.8.6話題入り☆☆
このレシピの生い立ち
麺つゆだけの煮浸しは飽きたので、お酢と鷹の爪でさっぱりと仕上げました。

さっぱりピリ辛!茄子と椎茸の煮浸し

大好きな茄子をさっぱり、ピリ辛の味付けにし、夏でも食べやすく作りました。
☆☆2015.8.6話題入り☆☆
このレシピの生い立ち
麺つゆだけの煮浸しは飽きたので、お酢と鷹の爪でさっぱりと仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 椎茸 3個
  3. サラダ油 大さじ4
  4. △麺つゆ 大さじ4
  5. △酢 大さじ1と1/2
  6. △鷹の爪 1本
  7. △みりん 大さじ1
  8. 120cc
  9. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    茄子をたて3等分にし、皮の部分は格子状に隠し包丁をいれます。切った茄子は、水に浸けておきます。

  2. 2

    椎茸は柄の部分を切り落とし、飾り包丁を入れます。

  3. 3

    タレを作ります。鷹の爪は輪切りにし、△の調味料を全て合わせます。
    ※甘めが好きな方は砂糖小さじ2を足してください。

  4. 4

    大きめのフライパンに油大さじ4を熱し、茄子と椎茸を揚げ焼きにします。
    ※茄子は水を完全に切らなくて大丈夫!

  5. 5

    茄子に少し焦げ目がついたらひっくり返し、焦げ目をつけます。

  6. 6

    両面に焦げ目がついたら、火を止め、軽く油を切り、熱いうちにタレにいれます。

  7. 7

    粗熱をとり、冷蔵庫でよく冷やします。食べる直前に多めのネギを振ったら出来上がり!!

コツ・ポイント

お好みでラー油をかけても美味しいです。お子様には鷹の爪を抜いて作っても、美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなかん✴︎°
たなかん✴︎° @cook_40172092
に公開
娘がいる24歳のママです✩°『安く、簡単に、家にあるもの』をモットーに毎日料理してます*\(^o^)/*つくれぽのお礼が遅くなりがちです。。全て拝見させていただいてます!ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ