ひよこ豆の豆腐

liqueur☆
liqueur☆ @meux

乾燥ひよこ豆を使った、にがりの要らない簡単手作り豆腐です。
このレシピの生い立ち
大豆の代わりにひよこ豆を使って作るお豆腐は、にがり要らずで固まるので失敗なく簡単に作れます。

ひよこ豆の豆腐

乾燥ひよこ豆を使った、にがりの要らない簡単手作り豆腐です。
このレシピの生い立ち
大豆の代わりにひよこ豆を使って作るお豆腐は、にがり要らずで固まるので失敗なく簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひよこ豆 1カップ
  2. ひよこ豆の浸し水 400cc

作り方

  1. 1

    ひよこ豆を多めの水に3~4時間以上(冬場は一晩)浸します。
    夏場は腐敗防止のために、冷蔵庫で浸します。

  2. 2

    ひよこ豆の浸し水とひよこ豆を一緒にミキサーにかけます。

  3. 3

    さらしで濾して、おからと豆乳に分けます。

  4. 4

    豆乳を鍋に入れ、かき混ぜながら弱火にかけます。

  5. 5

    もったりしてきたら、火からおろします。

  6. 6

    保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やします。

  7. 7

    適当な大きさに切り分け、お皿に盛り付けて、完成です。

コツ・ポイント

浸し水に流れ出てしまっているとされる、ひよこ豆の栄養分も逃さないよう浸し水ごとミキシングすると、味が一層凝縮されて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ