ミニトマトのチーズ焼き

マンドクセ
マンドクセ @cook_40148939

トマトの青臭さや種の部分が苦手な人も食べやすい、お弁当にも入れられるミニトマトです。
このレシピの生い立ち
トマトが苦手なくせに、トマトの色形が好きで買いたがる娘のために作りました。コーンをソーセージやツナにしてもおいしいです。

ミニトマトのチーズ焼き

トマトの青臭さや種の部分が苦手な人も食べやすい、お弁当にも入れられるミニトマトです。
このレシピの生い立ち
トマトが苦手なくせに、トマトの色形が好きで買いたがる娘のために作りました。コーンをソーセージやツナにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 1個〜
  2. コーン 2粒〜
  3. チーズ(ピザ用) 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトのヘタを取り、ヘタのあった部分を下にして、おしりの方を少し切る(蓋になります)

  2. 2

    種の部分を爪楊枝などを使って出す。うちではコーヒーなどかき混ぜるマドラーを使ってます。

  3. 3

    種が入ってたところにコーンを詰める。2粒くらいは入ります。

  4. 4

    上にピザ用チーズをのせる。余裕があったらコーンのまわりにも押し込む。

  5. 5

    トースターで5分くらいチン。

  6. 6

    ふたの部分をのせたら完成です。

コツ・ポイント

ヘタがあった部分を下にすると、トースターの中で転がりにくく、見た目も素敵です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マンドクセ
マンドクセ @cook_40148939
に公開

似たレシピ