料理のための紹興酒でプロ顔負けの餃子が!

アネム52
アネム52 @cook_40167336

「料理のための紹興酒」を使って安いお肉もこんなに美味しいプロ顔負けの餃子が作れます!
このレシピの生い立ち
料理のための紹興酒のモニターにさせていだたいで、考えたのがこのお料理です。ひと手間かけて安いお肉もプロ級になります!

料理のための紹興酒でプロ顔負けの餃子が!

「料理のための紹興酒」を使って安いお肉もこんなに美味しいプロ顔負けの餃子が作れます!
このレシピの生い立ち
料理のための紹興酒のモニターにさせていだたいで、考えたのがこのお料理です。ひと手間かけて安いお肉もプロ級になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚ひきにく 250g
  2. 白菜 葉3枚
  3. キャベツ 葉3枚
  4. 小さじ1
  5. 料理のための紹興酒 大さじ2杯
  6. コショウ 小さじ2分の1
  7. しょうがをすったもの 小さじ1
  8. ニンニクすったもの 小さじ1
  9. 餃子の皮 20枚

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩、コショウ、料理のための紹興酒、ニンニク、しょうがを入れて粘りが出るまでこねる

  2. 2

    レンジで白菜、キャベツを加熱して柔らかくする。

  3. 3

    白菜、キャベツをみじん切りして、1に混ぜさらに良くこねる。

  4. 4

    餃子の皮に包み、フライパンで焼く。

コツ・ポイント

ひき肉に「料理のための紹興酒」を先になじませると、お肉の臭みがとれますし、美味しさが増しますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アネム52
アネム52 @cook_40167336
に公開
ヨガのインストラクターをしていましたが、現在は子育てで休職中。お料理が大好きな40代のママです。得意料理はパプリカを使ったハンガリー料理です。海外生活の経験を生かし、美味しい料理が作りたいというのがモットーです!和食器を集める物大好きです!どうぞよろしくね!
もっと読む

似たレシピ