紹興酒で野菜たっぷり豚の角煮

KuuSweetLei
KuuSweetLei @cook_40041527

料理のための紹興酒をたっぷり使って、薄味でもおいしい角煮になりました。
このレシピの生い立ち
料理のための紹興酒を使ったレシピです

紹興酒で野菜たっぷり豚の角煮

料理のための紹興酒をたっぷり使って、薄味でもおいしい角煮になりました。
このレシピの生い立ち
料理のための紹興酒を使ったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ塊肉 500g
  2. カボチャ 1/4個
  3. レンコン 10cm位
  4. ジャガイモ(中) 2個
  5. パプリカ黄、赤 各1/4個
  6. しょうが 1かけ
  7. 紹興酒 100cc
  8. 醤油 大匙2位

作り方

  1. 1

    豚バラ塊肉は3cm程度の厚さに切り、カボチャ、レンコン、ジャガイモは大きめの乱切りに、パプリカは厚めにスイライスします。

  2. 2

    カボチャ、レンコン、ジャガイモを素揚げにします。

  3. 3

    おなべに豚肉を入れ、紹興酒、皮付きのままスライスした生姜をいれ、蓋をして弱火でじっくり蒸し焼きにします。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、野菜を加え、お醤油を加えて弱火で水気がなくなっていくまでトロトロと。。

  5. 5

    汁気が少ないので時々豚肉をひっくり返したりして味が全体にしみるようにしてあげてください。

コツ・ポイント

紹興酒たっぷりでお醤油とコトコト煮るだけで甘みやコクもたっぷり。お肉もホロホロ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KuuSweetLei
KuuSweetLei @cook_40041527
に公開
とにかく、面倒な事が得意ではない横着な私の料理メモです。煮るだけ~。焼くだけ~。漬けるだけ~。が好き(笑)
もっと読む

似たレシピ