絹ごし豆腐入かりんとう(^ー^)

シトミビッキ
シトミビッキ @cook_40070732

少し残っていた豆腐を使って、風味の良い黒糖かりんとうを作りました!
このレシピの生い立ち
豆腐をお菓子にしてみたくて考えました!

絹ごし豆腐入かりんとう(^ー^)

少し残っていた豆腐を使って、風味の良い黒糖かりんとうを作りました!
このレシピの生い立ち
豆腐をお菓子にしてみたくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50本
  1. 生地
  2. 強力粉 55㌘
  3. 薄力粉 55㌘
  4. 絹ごし豆腐 80㌘
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 黒砂糖 10㌘
  7. 白ゴマ 5㌘
  8. サラダ油 10㌘
  9. 黒蜜
  10. ★黒糖(粉末) 80㌘
  11. ★白砂糖 15㌘
  12. 25㌘
  13. ★醤油 小さじ1/2
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    生地の材料を全てボールに入れ混ぜ合わせ、ひとかたまりになるまで捏ねます

  2. 2

    生地の上から軽くラップを乗せ15分ほど常温で置いておきます

  3. 3

    台に打ち粉(強力粉)をし生地5㍉の厚さまで棒で伸ばしていきます

  4. 4

    縦4㌢横5㍉の大きさにカットして行きます!

  5. 5

    油が160℃になったら、カットした半量をほぐしながら入れ10分ほどかけてゆっくり揚げます

  6. 6

    泡が小さくなり、きつね色になればOKです♪

  7. 7

    キッチンペーパーなどで油を切っておきます

  8. 8

    鍋に黒蜜の材料を全て入れ、混ぜずに弱火にかけます
    ※泡が出るまでさわらず我慢(#^.^#)

  9. 9

    全体に大きな泡が出たら、軽く一混ぜし10分ほどごく弱火で煮詰めていきます
    ※何度も触らない

  10. 10

    10分ほどたち小さな泡に変わってきたら、揚げた生地を1本とって蜜に絡め少しふって覚まし、表面がベタベタしなければ蜜は完成

  11. 11

    火を消し全部を鍋に入れ手早く絡め、クッキングシートの上に広げて冷ます
    ※扇風機やうちわを使うと早く冷めてツヤも出ます

  12. 12

    少し冷めた所で、くっくいて居るものを離し完全に冷ましたら完成です(*´∇`*)

  13. 13

    素敵にラッピングしてプレゼントにいかがですか?(*≧∀≦*)

コツ・ポイント

生地は少し細目に切りじっくり揚げるとカリカリの食感になります!蜜は途中で試し付けをすると失敗がありませんょ(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シトミビッキ
シトミビッキ @cook_40070732
に公開
家族が喜ぶ料理を頑張って作っています(o^O^o)
もっと読む

似たレシピ