ジャガイモの皮でパリパリサラダ

ミルおばさん @cook_40175251
野菜の皮も大事な食材です。じゃがいもの皮のパリパリ感がたまりません。さっぱりとポン酢しょうゆでどうぞ。
このレシピの生い立ち
カレーや肉じゃがの時に出る大量のジャガイモの皮がもったいなくて、考えました。
ジャガイモの皮でパリパリサラダ
野菜の皮も大事な食材です。じゃがいもの皮のパリパリ感がたまりません。さっぱりとポン酢しょうゆでどうぞ。
このレシピの生い立ち
カレーや肉じゃがの時に出る大量のジャガイモの皮がもったいなくて、考えました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮は、ラップに包んで500Wのレンジで2分位チンする。荒熱を取った後2mm位の細切りにする。
- 2
多目の油でカリッとするまで炒め、油を切っておく。(揚げてもOK)
- 3
同じフライパンで油を拭いてから、2~3mmの細切りにしたベーコンをカリッとするまで炒め、油を切っておく。
- 4
水菜は4cm位のざく切り、他の野菜はすべて食べやすい長さの千切りにする。
- 5
器に野菜を盛り、その上に3のベーコンと2のじゃがいもの皮をのせ、ポン酢しょうゆをタップリかけて出来上がり。
- 6
我が家はポン酢好きなのでなんでもこれですが、お好みで他のノンオイルドレッシングでもおいしく頂けます。
- 7
コツ・ポイント
じゃがいもの皮はチンした後、くっ付かないように広げて冷ましてから切ると炒めた時にきれいに仕上がります。じゃがいもが油っこいのでドレッシングはノンオイルのほうがお勧めです。野菜は何でもお好きなものでいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18537258