覚書:キムチ焼きうどん

☆mimoza☆
☆mimoza☆ @cook_40174281

「覚書:豚キムチ」のemakatuさん、木月あやめさんのレシピを参考にしたレシピ。自分の覚えとして残します。

このレシピの生い立ち
レシピID :17624063 「簡単辛うま~♪豚キムチうどん 」をベースに自分流にアレンジしています。アレンジポイントは、味付けに麺つゆ追加、豚肉に小麦粉をつけました。最後に、この参考レシピに出会えたことに感謝します。

覚書:キムチ焼きうどん

「覚書:豚キムチ」のemakatuさん、木月あやめさんのレシピを参考にしたレシピ。自分の覚えとして残します。

このレシピの生い立ち
レシピID :17624063 「簡単辛うま~♪豚キムチうどん 」をベースに自分流にアレンジしています。アレンジポイントは、味付けに麺つゆ追加、豚肉に小麦粉をつけました。最後に、この参考レシピに出会えたことに感謝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2−3人前
  1. 豚肉 150g
  2. キムチ 150g
  3. うどん 2玉
  4. 九条ネギ 適量
  5. ごま 適量
  6. 半熟卵 1個(お好み)
  7. 【調味料】
  8. 小麦粉 大さじ:2
  9. 塩コショウ 適量
  10. 麺つゆ 大さじ:1−2
  11. ごま 適量
  12. ニンニク 小さじ:1
  13. ショウガ チューブ:3−5cm
  14. しょう油 大さじ:1

作り方

  1. 1

    温泉卵:鍋でお湯を沸騰させ火を止めて卵を入れ、蓋をせず、12分放置し取り上げる。丁度半熟です。コツ参照

  2. 2

    豚肉は塩こしょうをもみこんでから、薄力粉をまぶしておく

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、にんにく、しょうがを入れ、火にかける。

  4. 4

    弱火で、香りが出てくるまで炒める。
      注意:強火にすると、飛び跳ねるので注意。

  5. 5

    香りが出てきたら、ザク切りにしたキムチを加え、さっと炒める。

  6. 6

    豚肉も加えて炒める。

  7. 7

    豚肉に火が通ったら、めんつゆを鍋肌から入れる。

  8. 8

    味見してから、塩コショウで味を整える。

  9. 9

    味が薄い時はしょうゆを、辛みが欲しい時はキムチの汁を入れて味を調節

  10. 10

    うどんを入れて和える

コツ・ポイント

温泉卵についてですが、レシピID :17789313 「簡単放置で温泉玉子(たまご)」を参考にしています。自分の鍋(ティファール小鍋)ではジャスト12分。夏場にスタミナをつけるため、豚キムチを沢山作ったので、アレンジ料理を考えていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mimoza☆
☆mimoza☆ @cook_40174281
に公開
初めましてfumiと申します。このページは、自分が買い出しする際に、食材などの買い忘れや、作り工程忘れを防ぐための覚書です。 小学校の家庭科以来、料理を学んだ経験のない不器用な自分が、出会ったレシピを参考に、我流で作っている為、作り方・味付け・カロリーなどに問題があるかも知れませんが、あくまで、自分の覚書の為、参考にする場合は、自分が参考にしたオリジナルレシピをご参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ