ふわふわのケークサレ(お惣菜ケーキ)

生地にバターを使わず、オリーブオイルとマヨネーズを使用したケーク・サレです。スポンジ風に卵を泡立てて作ります。
このレシピの生い立ち
ちょっとお洒落な昼ごはんを食べたいなぁ~…と、作ってみたら美味しかったので。
スポンジケーキ寄りのケークサレです。
キャベツとたまねぎの甘みが優しい味。朝食や昼食、ワインのお供にどうぞ。
バターケーキベースではないので、重くありません。
ふわふわのケークサレ(お惣菜ケーキ)
生地にバターを使わず、オリーブオイルとマヨネーズを使用したケーク・サレです。スポンジ風に卵を泡立てて作ります。
このレシピの生い立ち
ちょっとお洒落な昼ごはんを食べたいなぁ~…と、作ってみたら美味しかったので。
スポンジケーキ寄りのケークサレです。
キャベツとたまねぎの甘みが優しい味。朝食や昼食、ワインのお供にどうぞ。
バターケーキベースではないので、重くありません。
作り方
- 1
今回使った材料です。キャベツは紫キャベツではなく、普通のキャベツがいいです。重曹を入れているので変色します
- 2
ニンニクは細かくみじん切りにし、しめじは裂き、残りの野菜は1㎝角位に切ります。
- 3
オリーブオイルとにんにくで野菜がさっと炒め、塩コショウで味付けします。最後にワインを入れて火を消します。
- 4
パウンド型に油を塗り、粉をはたいておきます。
粉類もふるっておいてください。
- 5
卵を泡立てます
- 6
粉を少しづつ混ぜ、オリーブオイルとマヨネーズを加えます。
- 7
炒めておいた具材を混ぜ込み、軽く混ぜます。粉と具材を入れる工程で泡がつぶれますが、手早く作業すれば大丈夫です。
- 8
15cmのパウンド型に流し入れ、マヨネーズ少量とピザ用のチーズをふりかけ
170度のオーブンで25分~30分焼きます - 9
できあがり
- 10
- 11
ポイント
・味は変わりませんが、紫キャベツやナスは重曹で変色するので注意
コツ・ポイント
・重曹とベーキングパウダーが入っているので、失敗する事はあまり無いかと
・写真は18㎝型なので、15cmのパウンド型で焼けばもっと高さも出て可愛く焼けます
・カップケーキ型などでも可愛く焼けます
・ベーコンを入れる場合は塩分調節してください
似たレシピ
-
低カロリー♡♥ケークサレ(惣菜風ケーキ) 低カロリー♡♥ケークサレ(惣菜風ケーキ)
フランスの家庭料理。オーブンまで10分で簡単♡♥砂糖&バター不要でも、満足できるレシピに仕上げました☆彡 梅ミッキー -
-
-
-
-
惣菜ケーキ☆おからケークサレ ドイツ風味 惣菜ケーキ☆おからケークサレ ドイツ風味
ホームパーティーなどに♪ソーセージ&粒マスタード風味。お酒の席にも向くヘルシーケークサレ☆2011.1.14話題入感謝 tearstar -
-
-
米粉!惣菜ケーキ♪筍ベーコン★ケークサレ 米粉!惣菜ケーキ♪筍ベーコン★ケークサレ
甘いケーキが苦手な方にサーク・サレを!フランス語で【塩味のケーキ】の意味があり、砂糖を入れない生地です★#米粉活用 *あんずあん* -
-
-
その他のレシピ