角煮の煮汁で照り焼きチキン♪
角煮の煮汁で美味しい照り焼きチキンができました♪
このレシピの生い立ち
角煮の煮汁がのこっていたので照り焼きチキンに。
作り方
- 1
鶏もも肉nフォークで突き、火を通りやすくします。それでも厚い部位は包丁で切れ目を入れ、両面に塩コショウをします。
- 2
熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、皮から焼きます。少し強めの中火で。
- 3
2分くらい焼き、焼き目がついたら裏を焼きます。角煮の煮汁をかけ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 4
中まで火が通ったらできあがり。レタスの上に盛り付けてどうぞ。
コツ・ポイント
最初に皮を押し付けるように焼くと
皮がパリッとします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
角煮の煮汁で☆醤油ラーメンスープ♪ 角煮の煮汁で☆醤油ラーメンスープ♪
今回は、昨日作っておいた豚角煮の煮汁を使い醤油ベースのラーメンスープを作ってみました☆意外に美味しかったです(^^♪ 料理大好きボーイ -
-
春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼 春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼
おいしい豚の角煮ができたら、角煮丼にすると絶品です。すき焼きのようなイメージで豆腐を足してみましたが、うまくいきました!ヒデとカズのパパ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538590