圧力鍋で簡単!お芋さん炊いたん!

Bockae @cook_40046327
レモンでサッパリ!熱い時の味と冷ました時の味の違いが楽しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
お芋さん大好きなので圧力鍋レシピで作ってみてサッパリ食べたいと思って最後にレモンをいれたら予想以上に美味しかった!
圧力鍋で簡単!お芋さん炊いたん!
レモンでサッパリ!熱い時の味と冷ました時の味の違いが楽しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
お芋さん大好きなので圧力鍋レシピで作ってみてサッパリ食べたいと思って最後にレモンをいれたら予想以上に美味しかった!
作り方
- 1
さつまいもは皮をむいて、2cm位の厚め輪切りにする。
- 2
圧力鍋にレモン汁以外の材料を入れて蓋をして強火で煮る。
- 3
圧力鍋が沸騰したら、弱火で1分加圧する。火を止めて蓋のおもりが降りるまで放置。
- 4
蓋を開けれる状態になったら、開けてひっくり返して、レモン汁を振りかける。汁気が少なくなるまで煮詰める。
- 5
アツアツでも冷まして冷やしてもOK!
コツ・ポイント
圧力鍋の種類によって加圧時間調整して下さい。使用したのはワンダーシェフの高圧鍋です。芋の皮はむかなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
秋の味覚 サツマイモとりんごの炊いたん 秋の味覚 サツマイモとりんごの炊いたん
優しい秋の味。アイスに添えても、パイの中に入れても、トーストにのせても、もちろんそのまま食べても美味しいです。 はりはりのママ -
-
-
-
簡単和食♪小松菜の炊いたん、天かす入り 簡単和食♪小松菜の炊いたん、天かす入り
毎日とりたい栄養価の高い小松菜を、簡単調理で沢山食べられます。小松菜とちくわ、パリパリ天かす、食感の違いも楽しいです♪ デリシュー31でり -
初心者も簡単☆おいもさんの炊いたん、京の 初心者も簡単☆おいもさんの炊いたん、京の
京都のおばあちゃんが作っていた、いわゆるおばんざいのシリーズ。20分で完成で初心者でも簡単。副采、お弁当にも。冷凍も可。ウチのご飯だよ
-
-
-
【簡単】冬瓜のひんやりたいたん【冷製】 【簡単】冬瓜のひんやりたいたん【冷製】
あんかけやスープに飽きた時のひんやりさっぱりなのにしっかりした味のたいたんです♪たいたんは(ダシのにきいた煮物)です! *真奈* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18539933