ルーなし 簡単シチュー マクロビ風?

mua_jo
mua_jo @cook_40042516

上新粉・お味噌・豆乳で低カロリーのシチューが簡単に!カレーやドリアやグラタンにも変身が簡単です!
このレシピの生い立ち
カレーもシチューのルーのカロリー(油)が気になるので、うちはどっちもこれがベースです。

ルーなし 簡単シチュー マクロビ風?

上新粉・お味噌・豆乳で低カロリーのシチューが簡単に!カレーやドリアやグラタンにも変身が簡単です!
このレシピの生い立ち
カレーもシチューのルーのカロリー(油)が気になるので、うちはどっちもこれがベースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. <基本のシチューの素>
  2. 上新粉 大さじ5
  3. お味噌 大さじ2
  4. 豆乳 300ml
  5. 300ml
  6. <具>
  7. 今回はかぼちゃキャベツ白菜などでも) 大きめ1/4個
  8. 今回はおくら(大豆人参ブロッコリーなど) 適宜
  9. 塩・胡椒・ナツメグなど・コンソメ お好みで適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃを蒸すかレンジでチン。※最初から鍋に水を入れて(分量外)やわらかく炊いてもOK。キャベツなどでも同じく。

  2. 2

    基本のシチューの素になる●をすべて混ぜます。

  3. 3

    1のかぼちゃをお鍋に入れます。形を残したくない場合はマッシュしても。お好みで他のお野菜や豆類もここで入れてOK。

  4. 4

    3に2を注いで火にかけます。かぼちゃがちょっと崩れるようにかき混ぜながら。

  5. 5

    あっという間に出来上がりです!胡椒などで味を整えて。お野菜だけの風味で足りない方はコンソメなど追加しても。

  6. 6

    固めが好きなら上新粉を、緩めが好きなら豆乳を追加してください。

  7. 7

    私の場合、かぼちゃが手に入ったら用途に合わせて大きさを分けて切り、全部一気に蒸しています。

  8. 8

    私は基本お肉は使いませんが、差入れなどには入れたりします。

コツ・ポイント

カレーに変身の場合、カレー粉・トマトジュースを入れています。グラタンには高野豆腐を豆乳に浸して土台にし、固めのシチューを乗っけてパン粉を振りかけて焼きます。お好みでマヨ・チーズなどを。キャベツ・白菜・大根などを基本野菜にしても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mua_jo
mua_jo @cook_40042516
に公開
生まれも育ちも沖縄、そして、現在台北在住^___^台湾音楽ばかりのブログ書いてます♪http://ameblo.jp/nomukara/
もっと読む

似たレシピ