作り方
- 1
鳥手羽先をフォークで沢山グサグサ両面さします。味が染みるのと中まで揚がるためにします。塩コショウをします
- 2
耐熱皿に★材料を入れてラップをふわりとかけて、レンジで40秒チンします。取り出して砂糖が溶けるよう混ぜ合わせます
- 3
フライパンに1センチ位の油を入れて温めお肉を5本入れ中火で5分ひっくり返して3分素揚げします。
- 4
火を止めて鳥手羽をバットにあげて油をしっかりきります。また火をつけ残りの手羽を揚げます。
- 5
たれに白ゴマを入れ、鳥手羽が温かいうちに入れて、何回ひっくり返しながら味をしみこませます。回数は気分しだい
- 6
お皿にもり、その頃2回目の鳥手羽があがると思います
コツ・ポイント
油で揚げる時、揚げ物用網があれば跳ねなくっていいですよ。必ずお肉が熱いうちにタレに絡めて下さいね。味が染み込みます。口直しように、野菜を付け合わせに付けて下さい。今回はキャベツときゅうりの塩昆布和えを添えてみました。
似たレシピ
-
-
かりっ☆。・じゅわ~っ。゚の手羽先塩焼き かりっ☆。・じゅわ~っ。゚の手羽先塩焼き
簡単おつまみ☆魚焼きグリルで焼くから余分な油が落ちて、皮がパリッとジューシーにおいしく焼けます♪何本でもかぶりつけちゃいます(*^ч^*)ビールが飲みたくなっちゃうレシピです。 ちさぷー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18540272