白菜の根元消費!超簡単昆布和え!

LePelre
LePelre @cook_40095966

今の時期お鍋の白菜を少しだけこちらに使うと、材料は同じでもサイドメニューでサッパリ♡ぜひお試しを♡
このレシピの生い立ち
切った白菜が多めだったのをみて、白いところを何かに使えないかな?と思い、手軽な塩昆布で和えてみました!

白菜の根元消費!超簡単昆布和え!

今の時期お鍋の白菜を少しだけこちらに使うと、材料は同じでもサイドメニューでサッパリ♡ぜひお試しを♡
このレシピの生い立ち
切った白菜が多めだったのをみて、白いところを何かに使えないかな?と思い、手軽な塩昆布で和えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜四つ切り(白いところ) 10cmほど
  2. 塩昆布 10g

作り方

  1. 1

    白菜の根元に近い白い固いところを細切りにする!包丁でもキッチンバサミでもOK!

  2. 2

    ボウルやビニール袋に入れ、塩昆布を入れ、手で揉むように混ぜる

  3. 3

    5分ほど置いたら出来上がり♡

コツ・ポイント

簡単なため、途中の工程を写メ撮るのを省きましたが、ぜひお試しを♡塩昆布はとっても万能!!!キャベツに揉み込むと居酒屋メニューに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LePelre
LePelre @cook_40095966
に公開
良いものを簡単によりよいカタチで取り入れる♡時短大好き!大雑把でいいんです!!!
もっと読む

似たレシピ