季節限定❤ゆずの香♪さばの味噌煮

もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999

ていばんだけど外せなーいさばの味噌煮にゆずを入れて❤ゆずジャムorゆず味噌からも作れて季節の香りをたのしんでね☀

このレシピの生い立ち
ていばんのさばの味噌煮も、柚収穫シーズンがくると農園は柚の香味噌煮を作りまーす♪ゆずの香りでごはんが進むクン❤最高‼

季節限定❤ゆずの香♪さばの味噌煮

ていばんだけど外せなーいさばの味噌煮にゆずを入れて❤ゆずジャムorゆず味噌からも作れて季節の香りをたのしんでね☀

このレシピの生い立ち
ていばんのさばの味噌煮も、柚収穫シーズンがくると農園は柚の香味噌煮を作りまーす♪ゆずの香りでごはんが進むクン❤最高‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 生さば 2~4切れ
  2. 柚の皮きざみ(or柚味噌or柚ジャムでも♪) 小さじ1強
  3. ・味噌 大さじ1
  4. ・濃口醤油 大さじ1
  5. ・みりん 大さじ2
  6. ・日本酒 大さじ1
  7. ・(きび)砂糖 大さじ1
  8. 1/2C
  9. ・生姜汁(すりおろしで) 少々

作り方

  1. 1

    さば1尾を2枚に卸します。卸した切り身を4枚に切ります。(調理済みなら簡単 )切身に熱湯を回しかけ臭みをとっておきます。

  2. 2

    柚の皮を白いところを入れずに剥き きざんでおきます。

  3. 3

    こんなカンジ♪

  4. 4

    鍋orフライパンにさばの切り身と・調味料を入れて落としフタ(アルミホイルでもok! )をし中火で煮ていきます。

  5. 5

    15~20分煮て 煮汁が半量になったら2柚皮を入れます。

  6. 6

    煮汁がトロッとしてきたら火からおろしあら熱をとりうつわに盛ります。あれば仕上げに刻んだ柚皮をてん盛りしてできあがりです。

  7. 7

    季節限定の柚の香りをたのしみながら召し上がってね♪最高‼

  8. 8

    農園レシピID:19385256 作っておくとなんにでも使えてベンリ‼☀美人のゆずジャムはコチラ♪

コツ・ポイント

簡単‼お鍋でもフライパンでも作れます。柚の皮がないときは、柚味噌や柚ジャムでもおいしい味噌煮ができますよー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999
に公開
❤️食べてなおそう♪ガン、アトピー、卵巣腫瘍を経ていのちのごはん教室❤️オーガニック農園ゲストハウス⛺キャンプ自給自足と移住支援WWOOF JAPAN調理師 管理栄養士正食協会師範小学館BE-PALクルーレシピは最新を♪ゆかいな農園れぽ&動画更新ちう❤️ https://www.instagram.com/morian.cafe1999
もっと読む

似たレシピ