牡蠣のジョン(굴전・牡蠣のピカタ)

★いも★
★いも★ @cook_40054762

亜鉛・タウリンを多く含まれている牡蠣、貧血予防、コレステロール低下、動脈硬化予防。

ヤンニョムジャンと一緒にどうぞ

このレシピの生い立ち
夫のリクエストで作りました。

牡蠣のジョン(굴전・牡蠣のピカタ)

亜鉛・タウリンを多く含まれている牡蠣、貧血予防、コレステロール低下、動脈硬化予防。

ヤンニョムジャンと一緒にどうぞ

このレシピの生い立ち
夫のリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 1パック
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    牡蠣は洗って水気をしっかり切る。

  2. 2

    溶き卵に小麦粉と塩コショウを加えて軽く混ぜ、①の牡蠣を加えて衣をつける。

  3. 3
  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、弱火で②の牡蠣を両面焼くと出来上がり。

コツ・ポイント

牡蠣を洗って水気をしっかり切るとふっくらと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ