レンジで簡単1品☆魚河岸あげの白だし煮

kouayaa
kouayaa @Kouaya

魚河岸あげをレンジ調理で時短簡単洗い物も最小限に♪あと1品に気張らず作れます!暑い日は冷やしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
大好きな魚河岸あげ。暑い日に煮炊きはしたくないとレンジ調理で簡単に作ってみました♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 魚河岸あげ 1パック
  2. 白だし 大さじ1
  3. 大さじ6

作り方

  1. 1

    魚河岸あげは味が染みやすいように1個を3等分にそぎ切りする

  2. 2

    器に白だしと水を合わせ、1を少し寝かせるように並べる
    (分量を目安に味をみてお好みの濃さに希釈してください)

  3. 3

    ラップをかけ、レンジ600Wで沸騰するまで3分位加熱後、ラップを取らずに10分置いて味が染みたらそのまま食卓に♪

コツ・ポイント

※我が家は割烹白だしを使用。メーカーにより濃さに違いがありますので味をみて調整して下さい

★暑い日は冷蔵庫で冷やしても美味しいです

★青みを添えると見た目も華やかに。絹さや、インゲンなどはレンジで一緒に。かいわれ、青ネギなら後乗せで♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ