簡単っ☆絶品☆鶏モモチャーシュー☆

短時間でこの味の染み具合!たまりません☆ご飯がとにかく進みます。疲れやすいこの時期に是非っ(^^)
このレシピの生い立ち
ただの思いつきで、やってみたら激ウマっ(^^)旦那も娘もあっという間に食べてくれて、リクエストされる程になりました(^^)巻くのは下手ですが、やってみるものですね☆3人で2枚あっという間でしたぁ(^^)
簡単っ☆絶品☆鶏モモチャーシュー☆
短時間でこの味の染み具合!たまりません☆ご飯がとにかく進みます。疲れやすいこの時期に是非っ(^^)
このレシピの生い立ち
ただの思いつきで、やってみたら激ウマっ(^^)旦那も娘もあっという間に食べてくれて、リクエストされる程になりました(^^)巻くのは下手ですが、やってみるものですね☆3人で2枚あっという間でしたぁ(^^)
作り方
- 1
鶏もも肉の皮を剥がし、フォークで全体を数カ所さして下さい。
- 2
※の生姜とニンニクを両面きすり込みます。一枚に対して小さじ1/2ずつですり込みます。
- 3
鶏肉を巻いて紐で縛ります。ネットタイプがあればそれでも大丈夫です。私は巻くの苦手なので、そこは臨機応変に(^^)笑っ
- 4
フライパンを熱し表面に焼き色がつく程度まで焼きます。
- 5
調味料はボールに入れて混ぜておきます。
- 6
両面焼き色がついたら調味料を入れます。
- 7
蓋をして中火〜弱火で煮込ます。
- 8
5分程煮込と水分も出てきて煮汁も増えます。時折返しながら煮込んでいきます。
- 9
20分程煮込むと写真の様な色合いになります。このまま一旦冷まして、味をなじませます。
- 10
食べる直前に再度火にかけ、煮汁を一気に飛ばし、お肉に絡めます。こうする事で短時間でしっかりした味に、仕上がります。
- 11
煮汁にとろみがつくまでが目安です。写真の様な濃さです。後は紐を取りスライスして盛り付けて下さい。
- 12
煮汁をかけて完成です。
コツ・ポイント
表面の色が均等になる様に時々返して煮込んで下さい。火にかけさえすれば手間もかからないので、他の料理が出来て、時短にもなります。うずらの卵を最後一緒にに絡めて作ったのもとても好評でした(^^)煮汁の再利用もしてみて下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単なのに超ウマ!!鶏モモのチャーシュー 簡単なのに超ウマ!!鶏モモのチャーシュー
簡単だけど、とっても美味しく、見栄えのする鶏モモのチャーシュー。甘辛タレが最高~!ご飯がすすみます。 tomoko. -
-
その他のレシピ