ボタン海老のアメリケーヌソース

ししむし
ししむし @cook_40165581

頭付きの海老を手に入れたら コレを思い出してほしいのです
ひと手間かかりますが 色々 使えるとっても美味しいソースです!
このレシピの生い立ち
海老の頭といえば 味噌汁の出汁にするか 焼いてしゃぶるコトぐらいしか知らなかったのですが クックパッドさんで知り 手間はかかるがこんなに美味しいものが作れたコトに感動すら覚えました!

ボタン海老のアメリケーヌソース

頭付きの海老を手に入れたら コレを思い出してほしいのです
ひと手間かかりますが 色々 使えるとっても美味しいソースです!
このレシピの生い立ち
海老の頭といえば 味噌汁の出汁にするか 焼いてしゃぶるコトぐらいしか知らなかったのですが クックパッドさんで知り 手間はかかるがこんなに美味しいものが作れたコトに感動すら覚えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ボタン海老の頭と殻 丸で1kgの身を除いたモノ
  2. タマネギ 大 2個
  3. セロリ 中 1本
  4. ニンジン 中 2本
  5. ガーリック 中 3片
  6. オリーブオイル 50ml
  7. ブランデー 50ml
  8. カットトマト 2缶
  9. トマトピューレ 小袋入り 2袋
  10. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    ☆をみじん切りにする
    僕は ぶんぶんチョッパー で刻みました

  2. 2

    粗みじん切りにしたガーリックとオリーブオイルを常温のフライパンに入れる

  3. 3

    弱火でゆっくり火を入れ ガーリックの香りをオリーブオイルに移す

  4. 4

    ガーリックに色がついてきたら ボタン海老の頭と殻 を入れ中火にする

  5. 5

    ボタン海老の色が変わり香りが強くなってきたら ブランデーを入れアルコールを飛ばしたら☆を入れ炒める

  6. 6

    ☆に火が入りなじんできたら
    カットトマト トマトピューレ ローリエを入れ 中火で煮込む

  7. 7

    イタリアンシェフに教えてもらったのですが 海老のアクはとってはいけない 良い香りを捨ててしまうのはモッタイナイ との事

  8. 8

    木べらでボタン海老の頭を潰してツブしてつぶします

  9. 9

    煮つめてかき混ぜ ボテっとした感じになるまで水気を飛ばします

  10. 10

    ザルで濾します
    僕は小さな味噌濾し用のザルを使いました
    手間のかかる作業ですが 一番楽し〜作業ですよ〜〜 (笑)

  11. 11

    少々の塩で味をととのえ
    『 ボタン海老のアメリケーヌソース 』
    できあがり!
    濃〜〜〜厚〜〜〜 !!!

  12. 12

    ガラをこのまま処分するのはもったいない!まだまだ出汁が出るのです

  13. 13

    ガラを鍋に戻し 水を入れ 沸騰したらザルで濾して
    二番ソースができました
    シーフード料理全般の出汁に使えます!

  14. 14

    『 シーフード料理全般の出汁 』と言っても
    個性 強すぎなので 使い方は慎重に

  15. 15

    本題のソース
    製氷皿に入れ冷凍保存
    各家庭の製氷皿の大きさは まちまち
    1人前分の量は自己判断で
    我が家は三つで2人分

  16. 16

    凍らせたアメリケーヌソースのキューブを2人分に 生クリームとバターを入れ鍋で温め茹でたパスタにからめ 塩で味をととのえる

  17. 17

    ボタン海老のアメリケーヌソースパスタのできあがり!
    自分で作ったとは思えないほど おいしい !!

  18. 18

    パスタだけでなく 他の料理に使うコトができます
    『 アメリケーヌソース 』で検索してみて!

コツ・ポイント

できたてのソースも香り高くとても美味しい!
不思議なコトに凍らすと甘味が増し 味の印象が変わります!
コチラものぞいてみて下さい
https://www.facebook.com/oiso.hashihei.seafoods/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ししむし
ししむし @cook_40165581
に公開
大磯の海の近くで 毎日 サカナヤさんゴッコ して楽しんでます (笑)https://www.facebook.com/oiso.hashihei.seafoods/
もっと読む

似たレシピ