八宝菜

ココのお母さん
ココのお母さん @cook_40174918

生姜を多めに入れて体あたたまる一品です!ご飯にのせたり、中華麺にのせるのもおすすめ!
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました!

八宝菜

生姜を多めに入れて体あたたまる一品です!ご飯にのせたり、中華麺にのせるのもおすすめ!
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 2〜
  2. エビ 15
  3. 白菜 200
  4. 玉ねぎ 1
  5. 人参 2分の1
  6. たけのこ 100
  7. きくらげ 10
  8. うずらの水煮 8
  9. 生姜 大1
  10. 適量
  11. 鶏がらスープ 300
  12. 大2
  13. 醤油 大2〜3
  14. 砂糖 大1
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. ごま 適量
  17. オイスターソース 大1

作り方

  1. 1

    豚肉を1口大にきり、酒、醤油、生姜汁につけておく

  2. 2

    エビは背わたをとり、塩水で洗う
    白菜は食べやすい大きさに、その他の具材さ薄切りにする

  3. 3

    フライパンに油をひき、生姜をくわえ香りが出たらエビと肉を炒める
    軽く火が通ったら一旦引き上げる

  4. 4

    油を少々足し、玉ねぎ、人参、白菜の芯をさきに炒め、しんなりしたは全て加える

  5. 5

    鶏がらスープ、酒、砂糖、醤油を加え煮込む

  6. 6

    一煮立ちしたら火を止めて水溶き片栗粉を加える

  7. 7

    ごま油を回し入れ、再度火をつけてとろみを出す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ココのお母さん
ココのお母さん @cook_40174918
に公開
料理初心者です‼︎結婚して愛する旦那のために料理勉強してます☆昼はケーキ屋、家では犬と旦那の3人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ