ふきの煮物

LATTE★ @cook_40057296
下処理は少々めんどくさいものの春ならではの食材☆
色と食感を残す為、味付けは短時間ですませます!
薄めの味付けです★
このレシピの生い立ち
この味に飽きたら、醤油を砂糖を少し加えて火を入れ直して、卵でとじてもおいしいです♪
作り方
- 1
大きめのお鍋にお湯をわかし、分量外の塩で板ずりしたふきを茹でます。
写真くらいの太さのものなら2~3分。 - 2
水にとり、皮をむく。
根本の方から、包丁をひっかけスーっと。 - 3
水につけてあくをぬく。
1~2時間くらい。 - 4
フライパンに★の調味料すべてをわかし、5㌢くらいに切ったふきを入れ煮る。
沸騰して3分くらいで火を止める。 - 5
かつおぶしをいれて、さましてできあがり☆
コツ・ポイント
色よく仕上げたい為、醤油をひかえめに、少し塩を多めにしました。
じっくりさまして、味をしみこませてください♪
食感がなくならないように、とにかく茹ですぎないことがポイントです♥
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546035