作り方
- 1
ふきはなべに入るくらいの長さに切り、沸騰したお湯に入れ、3~4分煮る。こうすると、皮をむくときに指が黒くなりません。
- 2
ふきを冷水に取り、皮(すじ)を手でむく。4cmくらいの長さに切りそろえておく。
- 3
サラダ油と刻んだたかの爪をなべに入れ、中火にかける。油が熱くなったら、ふき、頭を取り細かくしたにぼしを炒める。
- 4
2~3分炒めたら、醤油、砂糖、酒、塩を入れ、味がなじむまで煮る。
コツ・ポイント
しゃっきり感が残るように手早く作るといいです。
火を止めてから、しばらく置いておくと、味がなじんで美味しくなると思います。
似たレシピ
-
優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮 優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮
優しい味付けで蕗の風味が美味しい、定番『ふきの煮物』です。パクパクとついつい止まらなくなる美味しさです。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556849