HB♡りんご酵母 de ぷちぱん

milk*cocoa
milk*cocoa @cook_40118293

りんご酵母でシンプルなぱんを焼きました♡
ゆっくりのんび〜り(◡‿◡✿)

(ストレート法)
このレシピの生い立ち
やっと成功したりんご酵母♡ストレート法でりんごの香りいっぱいのパンを焼きたくて♬

HB♡りんご酵母 de ぷちぱん

りんご酵母でシンプルなぱんを焼きました♡
ゆっくりのんび〜り(◡‿◡✿)

(ストレート法)
このレシピの生い立ち
やっと成功したりんご酵母♡ストレート法でりんごの香りいっぱいのパンを焼きたくて♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉国産小麦 250g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 小さじ1/2
  4. マーガリン 25g
  5. りんご酵母 120ml

作り方

  1. 1

    全ての材料をパンケースに入れて、「生地作りコース」スタート☆

    捏ねが終わったら、生地を取り出す

  2. 2

    生地の表面をすべらかにするよう丸め、ボウルに入れてラップをぴったりする

    あたたかい場所で一晩(10時間前後)おく

  3. 3

    生地が2倍になったら、8等分にして丸め、かたく絞った濡れ布巾をかぶせ20分ベンチタイム

    (写真は5月上旬12時間後)

  4. 4

    もう一度丸め直して、シートを敷いたトレイに間隔をあけて並べる

    ラップをかけて、生地が2倍くらいになるまで2次発酵

  5. 5

    オーブンを200℃にあたためて、190℃で14〜16分焼いて出来上がり☆

  6. 6

    <りんご酵母>

    熱湯消毒した瓶に、りんご1/2個分の皮と芯、又はりんご1/3個分を入れ、大さじ2の砂糖と湯冷ましを注ぐ

  7. 7

    あたたかい場所に置いて、一日一回、瓶をゆすって蓋を開ける(写真は炊飯器の横)

    2〜3日目からシュワシュワと大きな泡が♪

  8. 8

    平均3〜5日で完成☆

    りんごを除き、冷蔵庫で保管する

コツ・ポイント

りんご酵母は気候、環境などで出来上がり日数が違ってきますが、
4月下旬〜5月現在で平均3〜5日くらいです。
一次発酵の時間は5月上旬で12時間〜、夏場はもう少し短く、冬場は長めかと思います。
また夏、冬に追記します☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk*cocoa
milk*cocoa @cook_40118293
に公開
のんびりクックを楽しんでいます♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ