簡単カボチャの煮物

虹色好き
虹色好き @cook_40153831

電子レンジでほぼ火を通してから味付けしますから、短時間で作れます(^^♪
このレシピの生い立ち
カボチャは大好きで、美味しそうなカボチャを見つけると買ってきて作ります。

簡単カボチャの煮物

電子レンジでほぼ火を通してから味付けしますから、短時間で作れます(^^♪
このレシピの生い立ち
カボチャは大好きで、美味しそうなカボチャを見つけると買ってきて作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 4分の1個
  2. 醤油 大さじ  1.5
  3. 大さじ  1
  4. みりん 大さじ  1
  5. 砂糖 小さじ  1
  6. だしの素(顆粒) 小さじ  1
  7. 250cc

作り方

  1. 1

    カボチャを洗い、ポリ袋に入れレンジで5分チンします
    これで、ほぼ火がとった状態になり切りやすくなります

  2. 2

    皮を写真のように、少し切り取っておきます

  3. 3

    食べやすい大きさに切ります

  4. 4

    鍋に調味料全部を入れ、カボチャを入れます

  5. 5

    落し蓋をして中火で煮、煮汁がなくなる手前で火を止めます

コツ・ポイント

カボチャは生のままでは切りにくいので、先にレンジで火を通してから切るのがポイントです
味もすぐ浸み込むので、時間も短縮できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虹色好き
虹色好き @cook_40153831
に公開

似たレシピ