【煮物】かぼちゃの煮物

たてぃもか @cook_40064277
優しい味付けで柔らか目です。
火を通してから味付けをするので
取分け離乳食にも♪
甘くておいしい国産カボチャがオススメ☆
このレシピの生い立ち
離乳食初期の頃からかぼちゃが大好きな娘のために、優しい味を目指しました。
【煮物】かぼちゃの煮物
優しい味付けで柔らか目です。
火を通してから味付けをするので
取分け離乳食にも♪
甘くておいしい国産カボチャがオススメ☆
このレシピの生い立ち
離乳食初期の頃からかぼちゃが大好きな娘のために、優しい味を目指しました。
作り方
- 1
かぼちゃの種と綿を取り、3cm角に切る。
※子どもに合わせて小さくしています。
大きく切った方がホクホクになります。 - 2
鍋にかぼちゃと水を
入れ 、火が通るまで
煮る。★煮立ったら弱火~
中火で※④⑤でも可
- 3
★この時点で子どもの分だけ取り分け、
皮をむいてから潰せば、離乳食初期~
食べられます♪ - 4
火が通ったら、三温糖→醤油の順で入れ、
汁が無くなるまで煮詰めれば完成。 - 5
☆【炊飯器で時短】☆
切ったかぼちゃをアルミホイルにしっかり包み、お米の上に置いて炊飯すれば、あとは味をつけるだけ☆ - 6
☆【レンジで時短】☆
切ったかぼちゃを濡らしたキッチンペーパーで包み、耐熱容器に乗せラップをかけて500wで5、6分
コツ・ポイント
★三温糖と醤油は同量なのでかぼちゃの量が変わっても計算しやすいです。
★ボコボコ沸騰させないように弱~中火でゆっくり火を通すと、ホクホクで甘いかぼちゃになります☆
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃの煮物~調味料は2つだけ第4弾! かぼちゃの煮物~調味料は2つだけ第4弾!
かぼちゃの旨みを引き出すよう醤油では濃いので、めんつゆでやさしい味つけにしました美味しいかぼちゃを選んで作ってみて~ kanaぴょん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728768