うちの肉じゃが☆(油、煮込み不要)

FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827

こくがあるのにヘルシー☆時間もかからない便利な肉じゃが^^v
このレシピの生い立ち
こくと、ヘルシーと、手早さを追求したら、こうなりました^^

うちの肉じゃが☆(油、煮込み不要)

こくがあるのにヘルシー☆時間もかからない便利な肉じゃが^^v
このレシピの生い立ち
こくと、ヘルシーと、手早さを追求したら、こうなりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉 400g
  2. ジャガイモ 8個
  3. にんじん 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 糸こんにゃく(アク抜き不要・あれば) 1袋
  6. 絹さや(飾り用) 8個
  7. だし汁 カップ4
  8. 蜂蜜or三温糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん(蜂蜜使用時は不要) 大さじ1
  11. 日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんを乱切りに、玉ねぎをくし切りに、絹さや、糸こんにゃくはそれぞれ熱湯をかけておく。

  2. 2

    厚手のフライパンか中華鍋に豚ばら肉をいれ、油を敷かずに少し色が変わるまで炒める(煮るので赤みが残っててOK)。

  3. 3

    豚肉を一旦取り出し、だし汁、ジャガイモ、にんじん、糸こんにゃく(あれば)、玉ねぎを入れ柔らかくなるまで煮る(強火)。

  4. 4

    3に出しておいた豚肉を入れ、蜂蜜or三温糖、日本酒、みりん(蜂蜜使用時は不要)を入れてひと煮たちさせる。

  5. 5

    4に醤油を入れて再度煮たたせたら火を止め、一旦冷ます。食べるときに温め直し、絹さやを飾って出来上がり☆

コツ・ポイント

野菜は炒めません(味が染みやすくなるように)。煮込まないで冷ますことで味を染ませるので、煮崩れもないです^^v
フライパンか中華鍋を使うことにより、火が通りやすくなります。蜂蜜か三温糖を使うことで、まろやかな味になりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827
に公開
2児の母です。基本、だしの旨みたくさんで薄味、を心がけてます。最近、少し育児の手が空いたので、好きな絵を描いてます✩(でもカワイクはない絵です汗)興味があれば↓小品:https://www.creema.jp/c/niwatokotokoその他:https://twitter.com/E_ART_twi2018
もっと読む

似たレシピ