☆炊飯器で簡単チャーシュー☆

クックZEI2F9☆
クックZEI2F9☆ @cook_40176342

炊飯器を使った簡単チャーシューの作り方です。

おつまみにもラーメンにも合いますよ
このレシピの生い立ち
最終的にはラーメンが作りたくて、まずはチャーシュー作って見ました

☆炊飯器で簡単チャーシュー☆

炊飯器を使った簡単チャーシューの作り方です。

おつまみにもラーメンにも合いますよ
このレシピの生い立ち
最終的にはラーメンが作りたくて、まずはチャーシュー作って見ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉の肩ブロックorバラブロック 食べたいだけ
  2. ネギの青い部分 3本程度
  3. チューブのショウガ 3cm程度
  4. チューブのにんにく 3cm程度
  5. 醤油 200cc
  6. みりん 200cc
  7. 1000cc
  8. 砂糖 小さじ1杯
  9. 適量
  10. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    フォークで豚肉に穴を開けて、味がよく染み込むようにする

  2. 2

    塩・胡椒で下味をつける

  3. 3

    料理用の巻糸で豚肉を巻く

  4. 4

    フライパンに油をひいて、豚肉を焼く
    (全面焦げ目が付くくらいしっかりと焼く)

  5. 5

    炊飯器に水、醤油、みりん、にんにく、ショウガ、砂糖、ネギの青い部分と焦げ目の付いた豚肉を入れる

  6. 6

    炊飯器で60分煮込む
    ※炊飯器に煮込みコースがあれば時間をセットしてスタートするだけ!

  7. 7

    冷蔵庫で冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

豚バラを使えば柔かめのチャーシューが、
肩ブロックであれば、しっかりと肉感のある
チャーシューが出来ますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックZEI2F9☆
クックZEI2F9☆ @cook_40176342
に公開

似たレシピ