野菜たっぷりサラダうどん

ふうごんまま
ふうごんまま @cook_40067923

暑くて食欲のないときにピッタリ!野菜も沢山食べれてバランス夏バテ防止。冷蔵庫のあまり野菜を乗せちゃいましょう(笑)
このレシピの生い立ち
母が温泉卵入りのうどんが食べたいと言ったのでつくってみました。

野菜たっぷりサラダうどん

暑くて食欲のないときにピッタリ!野菜も沢山食べれてバランス夏バテ防止。冷蔵庫のあまり野菜を乗せちゃいましょう(笑)
このレシピの生い立ち
母が温泉卵入りのうどんが食べたいと言ったのでつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. うどん 一人前100グラム
  2. たまご 一人1個
  3. レタス 2~3枚
  4. トマトミニトマト 3個
  5. アボカド 1/3個
  6. トウモロコシ缶詰でも 1/3本
  7. アスパラ 1本
  8. カニカマ 2~3本
  9. もやし 1/6袋
  10. キュウリ 彩り程度
  11. 茹でたささみ(むね肉 1本
  12. ツナ缶 好み
  13. ワカメ 好きなだけ
  14. なめこ 好きなだけ
  15. オクラ 好きなだけ
  16. めんつゆ(濃縮のまま) 35~50cc(好み)
  17. ⭕マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    温泉卵をつくります。卵が完全に浸かる量の水を鍋に入れ沸騰させます

  2. 2

    お湯が沸騰したら火を止めて卵を入れ14分放置。この時鍋の蓋はしないでください

  3. 3

    卵を作っている間に野菜を用意し、うどん用のお湯も火にかけておきましょう。

  4. 4

    アスパラ、もやしなどは湯がいておき、トマトキュウリ、アボカドなどは適当にカットしておきます。

  5. 5

    カニカマはさいておいて、ささみなら湯がく、ツナ缶なら油を切る(蓋をあけ、深い小鉢などに立てて油切りすると楽です)

  6. 6

    お好みの太さのうどんを袋に記載の分数茹で、茹で上がったら冷水で冷やします。

  7. 7

    お皿にレタスをひき、うどんカット野菜の順に盛り付け真ん中に温泉卵を落とします

  8. 8

    氷を入れたグラスにめんつゆを入れてひやし、冷えためんつゆとマヨネーズをうどんにかければ出来上がりです

  9. 9

    お好みで胡麻油、鰹節、のり、わさび、ゴマなどをトッピングしても美味しいです

  10. 10

    キノコ類をさっと湯がいてのせてもヘルシーです。
    オクラ+山芋+ワカメ+のり+ゴマ+胡麻油なんて組み合わせもいけますよ♪

コツ・ポイント

簡単すぎてありません( 〃▽〃)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふうごんまま
ふうごんまま @cook_40067923
に公開
料理を食べるのも作るのも大好きです。人生で死ぬまでに同じ回数の食事をするならより美味しいものを食べたい!!そして、毎日の食事で体は作られる。を心に料理をしています。
もっと読む

似たレシピ