子供も大好き ショウガスープ

ゆかりんもえ
ゆかりんもえ @cook_40125354

たまねぎと卵で優しい味にしてみました。体を温めたいときはチューブショウガをプラスしてみてください。
このレシピの生い立ち
冬寒いときや、風邪かな?!と思ったときに作っていたショウガスープを1才半の三女が飲めるようにとアレンジしてみました。ビックリだったのは紹興酒!!本当においしくなって&簡単に出来るのでこれからの季節にオススメスープです。

子供も大好き ショウガスープ

たまねぎと卵で優しい味にしてみました。体を温めたいときはチューブショウガをプラスしてみてください。
このレシピの生い立ち
冬寒いときや、風邪かな?!と思ったときに作っていたショウガスープを1才半の三女が飲めるようにとアレンジしてみました。ビックリだったのは紹興酒!!本当においしくなって&簡単に出来るのでこれからの季節にオススメスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. とりガラスープの素 大さじ2強
  2. 800CC~1L
  3. 大さじ1強
  4. 料理のための紹興酒 大さじ1
  5. ショウガすりおろし 大さじ2
  6. 玉ねぎ 小玉1個
  7. 1個

作り方

  1. 1

    チューブショウガを使うので作業的には玉ねぎをスライスするだけです。大人用には5mm厚さがイイかと思います。

  2. 2

    鍋に卵以外の材料をすべていれて火をつけます。玉ねぎに火が通るまで加熱してください。

  3. 3

    スープの味をチェックして塩分がたりなかったらガラスープの素を足して下さい。仕上げは卵をほぐしてくわえるだけです。

  4. 4

    酢が苦手な方はなしでも大丈夫だと思います。その時は塩分をプラスしない物足りない味になるかもしれません。

コツ・ポイント

もとのレシピはショウガの千切りと人参の千切りをゴマ油で炒めた後に水+調味料なのですが、小一の次女と三女は千切りショウガが駄目だったので チューブショウガにして紹興酒をプラス。これが大正解。三女もおかわりするほど飲みやすく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかりんもえ
ゆかりんもえ @cook_40125354
に公開
パンやお菓子作り、日々の簡単おかずレシピの充実を頑張りたいなぁと思っています。娘3人とパパにおいしいごはんを・・・なママです。
もっと読む

似たレシピ