カリッとふわっと♪はんぺんバーグ

アーカム
アーカム @cook_40165770

外はカリッと、中はふわっとする食感の、はんぺんハンバーグです。お肉を使わずヘルシー。ポン酢がよく合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
余ったしそを使い切るために。はんぺんとチーズの組み合わせは大好きなので、そこにシソと、私の好きなレンコンを入れて食感を加えてみました。

カリッとふわっと♪はんぺんバーグ

外はカリッと、中はふわっとする食感の、はんぺんハンバーグです。お肉を使わずヘルシー。ポン酢がよく合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
余ったしそを使い切るために。はんぺんとチーズの組み合わせは大好きなので、そこにシソと、私の好きなレンコンを入れて食感を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8個分
  1. はんぺん(大) 2枚
  2. 大葉 5~10枚
  3. チーズ(プレーンのベビーチーズ) 2個
  4. レンコン 7~8センチほど
  5. めんつゆ 小匙1杯
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 片栗粉 大匙2杯

作り方

  1. 1

    レンコンの皮を剥き、大雑把に切った後、酢水につけて灰汁を抜いておく。

  2. 2

    はんぺんを手で潰してボールに入れる。買ったときのパッケージの袋に入れたまま潰すと手も汚れず、楽です。

  3. 3

    レンコンを酢水からあげて水気をきり、粗めのみじん切りにする。大葉、チーズも同様にみじん切りにする。

  4. 4

    みじん切りにしたレンコン、大葉、チーズをボールに加え、はんぺんと混ぜ合わせる。塩コショウ、めんつゆで味付け。

  5. 5

    生地に片栗粉を加えてさらに練る。まとまったら、大福くらいの大きさにちぎって平たくし、ハンバーグの形にする。

  6. 6

    形を整え、片栗粉(分量外)を表面にまぶし、多めの油で揚げ焼きにする。

  7. 7

    蓋をせず、途中裏返しながら、中火でじっくりと。表面がこんがりしてきたらできあがりです。

コツ・ポイント

表面にまぶした片栗粉は、カリカリの表面を作るためでもありますが、混ぜ込んだチーズが溶け出るのを防ぐためでもあるので、忘れずに~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アーカム
アーカム @cook_40165770
に公開
よろしゅくです(。・ω・。)ノ
もっと読む

似たレシピ