水切りヨーグルトのクリームチーズあいす☆

ヨーグルトを凍らせると美味しいですが…水切りヨーグルトを凍らせるともっと美味しいんです☆ シャリシャリ→クリーミー
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを凍らせただけだと、食べるときにすぐ溶けて食べ応えがありません…水分を少なくしたら溶けにくいかも!と思い挑戦してみました
水切りヨーグルトのクリームチーズあいす☆
ヨーグルトを凍らせると美味しいですが…水切りヨーグルトを凍らせるともっと美味しいんです☆ シャリシャリ→クリーミー
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを凍らせただけだと、食べるときにすぐ溶けて食べ応えがありません…水分を少なくしたら溶けにくいかも!と思い挑戦してみました
作り方
- 1
ヨーグルトと砂糖をまぜて2日水切りします♪ 砂糖を多めにするとトッピングなしでも美味しいです!
- 2
ドライフルーツやジャムなどをまぜます♪ 水気がないものがオススメです!
- 3
丸く成型したら冷凍庫で冷やし固めます☆見た目重視の方は、成型した後にトッピングを押し込みましょう!
- 4
完成✨ 数分常温に置いて、少し溶かしてから食べるのがオススメですょ!待てば待つ程まったりした食感になります♪
- 5
レモンジャムでやってみました
- 6
ドライフルーツに比べて水分があるので、シャリシャリした食感になってしまいました
- 7
ジャムの場合、ラップに薄くのばして凍らせたものを覆うようにするとかわいいですよ!
- 8
プレーン(何も入れない)場合・・・ 砂糖を小さじ4以上いれるか、出来上がりにジャムをかけることをオススメします!
- 9
プレーンは他のに比べ、冷凍庫からだしてすぐだとカチカチ。しばらく常温において置きましょう!ミルク味のアイスになります☆
- 10
常温に置いておく時間によって、食感がガラリと変わります!5分以内だと棒アイス風、10分くらいだとクリーム系アイスに‼︎
- 11
人気検索でトップ10入りしました!
皆様、ありがとうございます(o^^o)
コツ・ポイント
水切りは2日以上すること!水分が多いとシャリシャリ。水分を吸ってくれるドライフルーツをオススメします☆ 今回はコンフレークに入っていたものを失敬しました(・ω<)
似たレシピ
-
無駄なく簡単な水切りヨーグルトの作り方 無駄なく簡単な水切りヨーグルトの作り方
水切りヨーグルトを簡単に作る方法を考えました。「ギリシャヨーグルト」風の濃厚でクリーミーなヨーグルトが作れます。inakumi
-
【絹ごし豆腐】ヘルシーなアイスクリーム 【絹ごし豆腐】ヘルシーなアイスクリーム
絹ごし豆腐と水切りヨーグルトを使ったとてもヘルシーなアイスクリームです♪シャリとろ♪な新食感で美味しいですよ! 吹田のちえこ -
-
水切りヨーグルトのシャリシャリデザート 水切りヨーグルトのシャリシャリデザート
水切りヨーグルトのマッタリ感と冷凍ジャムのシャリシャリ感がたまんない(>o<)子供も大好き!簡単冷たいデザートです♪RindaMan
-
水切りヨーグルト風スイートぽてとサラダ☆ 水切りヨーグルト風スイートぽてとサラダ☆
プレーンヨーグルトにドライフルーツを混ぜるとまったりクリーミー水切りヨーグルト風に♪やさしい甘みのスイートポテサラです☆ 粉ざとう -
-
-
実験Ⅱ❣水切ヨーグルト❤アイスクリーム❤ 実験Ⅱ❣水切ヨーグルト❤アイスクリーム❤
『実験❣フローズンヨーグルト・・』➡水切りヨーグルトVer.変化あるのか❓❤ビスケットサンド✙グラデーション(^^♪ インスピレーション -
-
水切りヨーグルトで♡簡単カッサータ 水切りヨーグルトで♡簡単カッサータ
チーズ不要♡ひんやり美味しい&ヘルシーアイスケーキ☆マシュマロを入れることで冷凍してもシャリシャリにならず滑らかな食感に 杉山かふん -
-
その他のレシピ