水切りヨーグルトのクリームチーズあいす☆

はまちょん☆
はまちょん☆ @cook_40128720

ヨーグルトを凍らせると美味しいですが…水切りヨーグルトを凍らせるともっと美味しいんです☆ シャリシャリ→クリーミー
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを凍らせただけだと、食べるときにすぐ溶けて食べ応えがありません…水分を少なくしたら溶けにくいかも!と思い挑戦してみました

水切りヨーグルトのクリームチーズあいす☆

ヨーグルトを凍らせると美味しいですが…水切りヨーグルトを凍らせるともっと美味しいんです☆ シャリシャリ→クリーミー
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを凍らせただけだと、食べるときにすぐ溶けて食べ応えがありません…水分を少なくしたら溶けにくいかも!と思い挑戦してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト 200g
  2. 砂糖 小さじ2〜
  3. トッピング
  4. ジャムドライフルーツなど お好みの量

作り方

  1. 1

    ヨーグルトと砂糖をまぜて2日水切りします♪ 砂糖を多めにするとトッピングなしでも美味しいです!

  2. 2

    ドライフルーツやジャムなどをまぜます♪ 水気がないものがオススメです!

  3. 3

    丸く成型したら冷凍庫で冷やし固めます☆見た目重視の方は、成型した後にトッピングを押し込みましょう!

  4. 4

    完成✨ 数分常温に置いて、少し溶かしてから食べるのがオススメですょ!待てば待つ程まったりした食感になります♪

  5. 5

    レモンジャムでやってみました

  6. 6

    ドライフルーツに比べて水分があるので、シャリシャリした食感になってしまいました

  7. 7

    ジャムの場合、ラップに薄くのばして凍らせたものを覆うようにするとかわいいですよ!

  8. 8

    プレーン(何も入れない)場合・・・ 砂糖を小さじ4以上いれるか、出来上がりにジャムをかけることをオススメします!

  9. 9

    プレーンは他のに比べ、冷凍庫からだしてすぐだとカチカチ。しばらく常温において置きましょう!ミルク味のアイスになります☆

  10. 10

    常温に置いておく時間によって、食感がガラリと変わります!5分以内だと棒アイス風、10分くらいだとクリーム系アイスに‼︎

  11. 11

    人気検索でトップ10入りしました!
    皆様、ありがとうございます(o^^o)

コツ・ポイント

水切りは2日以上すること!水分が多いとシャリシャリ。水分を吸ってくれるドライフルーツをオススメします☆ 今回はコンフレークに入っていたものを失敬しました(・ω<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はまちょん☆
はまちょん☆ @cook_40128720
に公開
アレンジ料理にはまってます(´౪`)クックパッドでレシピ検索を数時間するのが日課になりつつあります(^^;;
もっと読む

似たレシピ