さくさくもっちり♪ニラたっぷり海鮮チヂミ

toddchiku @cook_40062229
外はパリっと&中はモッチリ!ニラたっぷりの海鮮チヂミです。さっぱり酢醤油を付ければ”食べ過ぎ注意”の味 p(^o^)q
このレシピの生い立ち
韓国料理店や屋台に並ぶチヂミが大好きで、あの味に近づけようと作っています。モチモチだけでなくカリカリ・サクサク感も欲しいので、焼く時は油をちゃんとひいて一気に薄く平たくーーが自分流です♪
作り方
- 1
ボールに卵と水を合わせ入れてよく混ぜ、中華だしを合わせます。小麦粉と片栗粉を加えてさらになめらかになるまで混ぜます。
- 2
ニラは、茎の部分は小口切り、葉の部分は2cmの長さに切ります。イカもニラと同じくらいの長さ細さに切ります。
- 3
(1)と(2)を全部混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵庫で最低1時間寝かせておきます(理想は3時間くらい)
- 4
さて焼きましょう。
フライパンにゴマ油を大さじ1杯くらい回し入れて中強火で温めます。箸で触ってチッと音がするくらいまで。 - 5
お玉杓子で、(3)のたねを軽く混ぜボウルの底からすくい取り、半量をフライパンに入れます。お玉を使って薄く丸く広げます。
- 6
お玉に代わってフライ返しの出番です。2~3分でチヂミの裏面はきつね色に焼けているはず。一気にひっくり返します。
- 7
フライ返しでチヂミの全面をキュキュッと押さえながら中火でもう3分。はじっこがカリカリとなったら焼き上がりです。
- 8
ザルやアミなどに移して少し湯気を飛ばします(すぐ皿に載せると湯気でベタつきます)好みでカットし、たれを添えて召し上がれ。
コツ・ポイント
*片栗粉を加えるのが成功のコツ、米粉やモチ粉などでもOK*「ポッテリ」より「トロトロ」ぎみに水分調整を*短時間でもいいのでぜひ寝かせて*片栗粉が沈殿するので焼く前に底からよく混ぜて *具はイカのほか、エビやアサリ、白身魚などお好みでどうぞ
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551986