かつおのもりもりヅケ

ちゃべす君 @cook_40046801
かつおとたまねぎのずけ。しょうゆ、しょうが、薬味が夏をかき立ててくれる庶民的な一品です。材料を切るだけなので簡単♪
このレシピの生い立ち
三重の実家ではよく食卓にのぼりました。
かつおはいたみやすいのであまってしまった時に、このようにしておけば次の日にも酒の肴になります。もちもんご飯のおかずにも。
かつおのもりもりヅケ
かつおとたまねぎのずけ。しょうゆ、しょうが、薬味が夏をかき立ててくれる庶民的な一品です。材料を切るだけなので簡単♪
このレシピの生い立ち
三重の実家ではよく食卓にのぼりました。
かつおはいたみやすいのであまってしまった時に、このようにしておけば次の日にも酒の肴になります。もちもんご飯のおかずにも。
作り方
- 1
かつおを1cm程度、たまねぎは薄くスライスし、しょうがはみじん切りにします。その他の薬味も細かく切ります。
- 2
深めの器にかつお、たまねぎの順に入れ、しょうゆと和だしは醤油多い目で調合し、その中にみじん切りしたしょうがを混ぜます。
- 3
2のだし醤油を材料が浸る手前までかけます。
- 4
みょうが、大葉などお好みの薬味を3にちらし、冷蔵庫で1時間~1日寝かして出来あがり~。
コツ・ポイント
だしは醤油そのままでもいいし、市販のそうめんツユでもお好みで。たまねぎなどから水分が出るので、濃い目のダシがお勧めです。
薬味類は、お気に入りをもりもりと乗せるほうが個人的にはおいしく頂けると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552023