じゃが芋の塩麹ツナマヨレモン和え

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

レモンを効かせたツナマヨソースでレンジ加熱した野菜を和えた一品。今回ブロッコリーとコーンを合わせました。
このレシピの生い立ち
レンジで加熱した野菜を塩麹・ツナ・マヨネーズ・カレー粉等で和えまました。レモン汁(今回「ポッカレモン100」使用)でさっぱりさせています。

じゃが芋の塩麹ツナマヨレモン和え

レモンを効かせたツナマヨソースでレンジ加熱した野菜を和えた一品。今回ブロッコリーとコーンを合わせました。
このレシピの生い立ち
レンジで加熱した野菜を塩麹・ツナ・マヨネーズ・カレー粉等で和えまました。レモン汁(今回「ポッカレモン100」使用)でさっぱりさせています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋(中) 1個
  2. 玉葱(中) 1/4個
  3.  みりん 大さじ1
  4. ブロッコリー 小房3個程度
  5. コーン缶詰 大さじ1
  6. 塩麹ツナマヨレモンソース
  7.  ◎ツナ(油をきって) 大さじ1強
  8.  ◎白ワイン 少々
  9.  ◎塩麹 小さじ1弱
  10.  ◎マヨネーズ 大さじ1強
  11.  ◎蜂蜜 小さじ1
  12.  ◎レモン 小さじ1/2~
  13.   (今回「ポッカレモン100」 使用)
  14.  ◎胡椒 少々
  15.  カレー粉 少々
  16. 粉チーズ 大さじ1強~
  17. 粗挽き胡椒 少々
  18. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに◎の材料を入れてよく混ぜ、味を調える。

  2. 2

    今回カレー粉を入れています。お好みでどうぞ。

  3. 3

    じゃが芋は1㌢角の拍子木切りにし水にさらして水気をきり、スライスした玉葱と一緒にシリコンスチーマーに入れる。

  4. 4

    みりんをふって蓋をし、電子レンジ600wで2分加熱する。

  5. 5

    小房を更に食べやすく分けたブロッコリーを入れて更に1分~加熱する。

  6. 6

    ボウルに取り出し、塩コショウ、蜂蜜で下味をつける。

  7. 7

    コーンを加え、2のソースを少しずつ加えて混ぜる。

  8. 8

    *ソースは全量入らない場合もあります。

  9. 9

    粉チーズ、粗挽き胡椒を加えてお好みで手でちぎったパセリを加えて更によく混ぜる。

  10. 10

    器に盛って粉チーズ・粗挽き胡椒を軽くふってパセリをあしらって完成です。

  11. 11

    今回こちらの商品を使用しています。

コツ・ポイント

野菜はお好みのものでどうぞ。
ソースの味はお好みで調整して下さい。塩麹は商品により味が異なるので味を見て適量お使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ