作り方
- 1
絹さやの筋をとり、水につけておく。卵を割ってといておく。
- 2
たまねぎを好きな大きさに切って水につけておく。
- 3
鍋に油をひき、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 4
水、昆布つゆ、本だしを入れて沸騰したら、弱火にしてお酒、みりんを加えて玉ねぎがしなしなになるまで煮込む。
- 5
醤油、砂糖を加えて、絹さやをいれる。1分ほどたったら卵をいれて蓋をする。(中火)
- 6
卵が固まってきたらOKです。
コツ・ポイント
絹さやを入れたらあまり煮込みすぎない。シャキシャキ感がなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ 定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ
絹さやのシャキっと感と高野豆腐のジュワ~な感じにやさいいタマゴがたまりません!普通ですが私好みの少し甘めの味付けです❤ エムたん -
シャキッ絹さやとしんなり玉ねぎの卵とじ シャキッ絹さやとしんなり玉ねぎの卵とじ
★人気検索1位★だしの優しい風味、絹さやのシャキシャキ食感、玉ねぎの甘みが美味しい♪丼にもなる♪玉ねぎ大量消費! れこねこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552556