簡単焼豚(半熟卵入り)

ちーさん&おさくん
ちーさん&おさくん @cook_40038267

これからの季節、ビール等の肴やチャーハン、チャーシュー麺、ご飯にもあいます。鳥もも、むね肉で作っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉で焼豚を作りました。

簡単焼豚(半熟卵入り)

これからの季節、ビール等の肴やチャーハン、チャーシュー麺、ご飯にもあいます。鳥もも、むね肉で作っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉で焼豚を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉又は鳥もも、むね肉 500g
  2. 白ネギの先(緑の部分) 1~2本分
  3. にんにく 約5片
  4. しょうが 約2片
  5. 2~4個
  6. 砂糖 1カップ
  7. 1カップ
  8. みりん 1カップ
  9. しょうゆ 1カップ

作り方

  1. 1

    ニンニクとショウガの薄切り、ネギの青い部分を用意します。

  2. 2

    フライパンなどで豚肉を皮の部分から焼いていきます。

  3. 3

    そして全面に焼き色をつけます。全体に焼き色がついたら余分な油をふき取ります。

  4. 4

    砂糖、酒、みりん、しょうゆ、と1の香味野菜を入れます。

  5. 5

    中火でふきこぼれないように落としぶたをして煮ていきます。

  6. 6

    15~20分煮て竹串などを刺し火が通っているか確かめます。透明な油が出てくればOKです。

  7. 7

    他の鍋に水から卵を入れ沸騰して5分煮半熟卵を作りカラをむきます。

  8. 8

    6の火を止め7の卵を入れ1晩おきます。豚と卵をたまにひっくりかえします。(味が均一に染みるように)

  9. 9

    完成です。

コツ・ポイント

煮汁を増やす場合は、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を同じ分量で増やします。焼豚の残り汁は清潔な容器に濾して冷蔵保存すれば1か月もちます、それで豚肉を煮れば又つくれます、チャーハン、ラーメンの味付け、焼き肉のタレのベースにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーさん&おさくん
に公開
おいしい料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ