シフォンケーキ-レシピのメイン写真

シフォンケーキ

ふわプワ
ふわプワ @cook_40139940

とってもふわふわ♪そして卵のいい匂いがふわふわ〜♪
このレシピの生い立ち
小さいときに喫茶店で初めて食べてから大好きで、いつか自分で作りたいと思っていました♪
こちらのレシピを参考にさせて頂いていろいろ試しましたが、今までで一番いい出来です!!
よりふわしっとりなシフォンをも求めてまだまだ研究中です!!

シフォンケーキ

とってもふわふわ♪そして卵のいい匂いがふわふわ〜♪
このレシピの生い立ち
小さいときに喫茶店で初めて食べてから大好きで、いつか自分で作りたいと思っていました♪
こちらのレシピを参考にさせて頂いていろいろ試しましたが、今までで一番いい出来です!!
よりふわしっとりなシフォンをも求めてまだまだ研究中です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 20センチ型
  2. 卵黄 五個
  3. 砂糖(卵黄用) 70グラム
  4. 小麦粉 105グラム
  5. ベーキングパウダー 5グラム
  6. サラダ油 50グラム
  7. ぬるま湯 80グラム
  8. 卵白 六個
  9. 砂糖(卵白用) 50グラム
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に温める。小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるう。卵白は冷凍庫で少し凍らし卵黄は常温に。

  2. 2

    卵黄に砂糖を加えて人肌になるまで湯煎しながらもったりするまで泡立てる。

  3. 3

    サラダ油とぬるま湯を合わせ、少しずつ加えて泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    ふるった粉類を加えて泡立て器できれいに混ぜる。(あんまし混ぜすぎないように)

  5. 5

    少し凍った卵白に塩をひとつまみ入れて泡立てる。もこもこしてきたら砂糖を1/3加え、さらに泡立てる。

  6. 6

    残りの砂糖も二回にわけて加えしっかりとしたメレンゲを作る。角がちょこっとおじぎするくらいがいい。

  7. 7

    メレンゲの1/3くらいを卵黄生地の中に入れて泡立て器で混ぜ合わせる。わりとしっかり混ぜて大丈夫。

  8. 8

    それをメレンゲの中に入れてへらでさっくり切るように混ぜる。混ぜすぎも混ぜなさすぎもだめ。

  9. 9

    生地を型に流し込む。表面をへらでならす。上から落として空気を抜く。

  10. 10

    余熱したオーブンで180度で5分、170度で40分くらいやく。途中で生地にナイフで切れ目を入れるときれいに割れる。

  11. 11

    少ししぼんできたら、竹串でさしてみて生地がついてこなかったら焼き上がり。

  12. 12

    オーブンから出したら、逆さまにしてコップにたてて冷ます。あら熱がとれたら密封して完全に冷ます。(これでしっとり感up)

  13. 13

    冷めたら型からはずして密封して冷蔵庫にいれておく。(半日〜1日しまっておくとよりしっとりする)

コツ・ポイント

密封してしっとり感アップ!!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわプワ
ふわプワ @cook_40139940
に公開
初心者ですが料理大好きです!!食べることも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ